更新

2022年は #家族レゴ はじめよう!3つの遊び方

提供:レゴジャパン株式会社

冬休みの家族の思い出作りに #家族レゴ

大きなセットをみんなで組み立てるもよし、それぞれの好きなものを楽しむもよし。できたらみんなで見せ合って、さらにアイデアを出してリビルド(創り変え)だってレゴ®ブロックなら自由自在。子どもはもちろん、大人も楽しい、冬休みの家族の思い出作りに「#家族レゴ」はいかがでしょうか?

3つの遊び方のアイディアを紹介します

1つのセットをみんなで!

レゴ®ブロックのセットは、1つの箱に組立説明書と、複数の袋が小分けになって入っています。大きなセットを家族のメンバーでそれぞれ分担して、共同制作を楽しむことができます。組立説明書はアプリ版もあるので、同時に組立を楽しむことも。
 
それぞれのデザインで飾れる「41938 レゴ®ドッツ クリエイティブデザインボックス」や、組み立てを楽しんだあと、ダイナミックなアクションを楽しめる「レゴ®シティ スタントシリーズ」スタントバイクがジャンプ台から飛び上がって障害物を乗り越えるゲームなど、おうちの中でも思いっきり盛り上がって楽しむことができます。

好きなものをそれぞれ!

レゴ®ブロックのセットには、1歳半から大人までの幅広い年齢層の方に楽しんでいただける、多種多様なテーマがあります。家族のメンバーがそれぞれ大好きなテーマを選んで、自分の作品をお互いに見せ合って楽しむというスタイルも可能です。

街のヒーローになって楽しめる「60316 レゴ®シティ ポリスステーション」や、仲良しのキャラクターとごっこ遊びが楽しめる「41703 レゴ®フレンズ フレンドシップ ツリーハウス」は子どもたちに。

そしてレゴ®ブロックのセットには「大人レゴ」のカテゴリもあります。パパ・ママも好きなものを選んじゃおう!

リビルド

レゴ®ブロックのセットには組み立て説明書がついていますが、説明書どおりに組み立てないといけないということはまったくありません。

目の前にあるパーツをじっと眺めているうちに、何か違うものに見えてきてアイデアが生まれるご自身のクリエイティビティと向き合うこともできます。

ゼロから創るのが難しいというときには、いったん組立説明書通りに創ったものを、別のパーツを使ってオリジナルのアレンジを加えるだけでも十分楽しめます。

家族で創り変えリレーをして、それぞれのアイデアをだんだんカタチにする遊びができれば、ファミリーオリジナルの作品をみんなで創り上げることもできます。

(左):60285 レゴ®シティ スポーツカー(右):41439 レゴ®フレンズ ねこのペットサロンカー

レゴ®ブロック2022年新情報をチェック!

福袋&購入者特典レゴ®とら

レゴ® ブロック商品 税込9900円以上の購入で、2022年の干支「レゴ®とら」をプレゼントしています。また数量限定の福袋も発売。詳しくは全国のレゴ®取扱店にて。
※詳しくはお近くの店舗にお問合せください
※店舗によりご購入条件が異なる場合があります
※なくなり次第終了となります

「#家族レゴ」で遊んで作った作品はぜひSNSに投稿を!

ハッシュタグ「#家族レゴ」をつけて、家族で遊んで作った作品をSNSで投稿してね。投稿された作品はレゴジャパン公式Twitterで紹介されるかも?
詳しくはレゴジャパン公式Twitter @LEGO_Group_JP

レゴ® グループの子ども向けSNSアプリ

お子さま向けには、自分のレゴ®ブロック作品の写真をシェアしたり、他のユーザの作品を見たりして楽しむことができるアプリ「レゴ®ライフ」がおすすめです。

さまざまな安全機能が搭載され、子どものインターネット利用の練習としても役立ちます。

Rebuild the World – 創造力が、世界を変える

レゴ®グループでは、2019年よりブランドキャンペーンRebuild The World #創造力が世界を変える を展開しています。レゴ®ブロックでの遊びを通して、年齢を問わず、子どもから大人までそれぞれのクリエイティビティを解き放ってもらい、無限大の可能性を引き出す世界を作りたいという思いを込め、TVCMやデジタルコンテンツ等を展開しています。


プレゼント

記事の感想を書いて応募いただくと、「41703レゴ®フレンズ フレンドシップ ツリーハウス」または「60316レゴ®シティ ポリスステーション」を各3人計6人にプレゼントします。

(左)「41703 レゴ®フレンズ フレンドシップ ツリーハウス」(右)「60316 レゴ®シティ ポリスステーション」

たくさんの応募をお待ちしています!

応募を締め切りました
ありがとうございました

提供:レゴジャパン株式会社

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌