いつも頑張っているママ・パパへ心が軽くなった「魔法の言葉」
2022年度も今月でいよいよ締めくくり。子育てや家事に奮闘する日々の中で、ときには気持ちが落ち込んだり、涙を流したりしたこともあったはず。
そんなときに心を軽くしてくれた“魔法の言葉”はどんなものがありましたか?
いつも頑張っているママとパパへ、あんふぁん流の“寄せ書き”を贈ります。
※2022年12/2~2023年1/9、読者にWebアンケートを実施。有効回答数5431
夫から
● 夫は「手伝おうか?」と言うのではなく、いつも「一緒にやろう!」という言葉を自然に使ってくれます。優しい声掛けにとても感謝しています。[39歳・埼玉県]
● 仕事に子育てと奮闘する毎日。山積みの洗濯物、散らかったおもちゃを見た夫に「少しくらい散らかってても死にやしないから大丈夫」と言われ、思わず笑ってしまいました。[33歳・栃木県]
● 新学期など、必要な物が多くて出費が重なってしまい申し訳なく思っていたとき、「よし、いっぱい働いてくるわー」と明るく返答してくれたこと。[36歳・埼玉県]
● いつも夫は子どもたちに「ママはほんとにいいママだよねー。お料理おいしいねー。ママかわいいねー!」と言ってくれます。実際は全然そんなことはないのですが、一番そばにいる夫が常に褒めてくれるので素直にうれしいですし、日々の家事育児のモチベーションにもなります。[32歳・愛知県]
● 家事育児を一生懸命していても、お金が発生しない毎日。働いていたときみたいに自由に使えるお金がなく、しょんぼりしていたら、夫がボーナスをくれました。服や化粧品をパーっと買えたのですっきりして、これからも頑張ろうと思えました。[34歳・愛知県]
● うちの夫は普段あまりしゃべる方じゃないのですが、家族でコロナ陽性になってしまったときに、「みんなで乗り切ろう」とネットスーパーの手配から子どもの看病まで率先してやってくれて救われました。[37歳・神奈川県]
● おなかが痛くて朝動けなかったときに、仕事を遅刻してでも代わりに子どもを送ってくれました。「ごめん」と謝ったら「ゆっくり出勤できるわ~」と言ってくれ、その言葉に救われました。[30歳・愛知県]
園の先生から
● 「お母さん頑張ってる! すてき!」という声掛けをいただいただけで涙が流れました。張り詰めて育児をしていたのだなと感じました。[37歳・千葉県]
● 出張で私が何日も不在になるとき、「お母さんがいない間にお子さんに何か変化や気になることがあるかなど、しっかり様子を見ておきますので安心して行ってきてください」と優しい言葉を掛けてくださいました。いつもフォローをしてくださり本当にうれしかったです。[39歳・栃木県]
友人から
● 「分かる分かる!」と言ってもらえるだけでほっとします。[44歳・宮城県]
● 節分時期に親子でコロナに感染してしまいました。ワンオペで仕事をしながら隔離生活を送っていると、近所のママの旦那さんが外で鬼のお面を着けて鬼役をやってくれて、家の中から外に向かって豆まきをしました。外に出られない子どもたちのためにわざわざ計画してくれたママに本当に感激、感謝でした。[41歳・千葉県]
● 何でもこだわって完璧にこなそうとして自分で自分を追い込んでしまっていたときに、「便利なものは頼ったらいいんだよ」と言ってくれて救われました。[38歳・兵庫県]
● 周りの友達はワーキングママが多いので、いつも尊敬しているのですが、そんな友達から「私からしたら、家で毎日子どもを見るのはすごい!」「私は専業主婦の方こそ尊敬している!」と言われ、お互いに自分ができないことをやっている相手を尊敬し合えているんだなと、とてもうれしい気持ちになりました。[39歳・広島県]
● 子どもの習い事で、頑張って練習してもなかなか上達せず伸び悩んでいたときに、一緒に通ってるお友達のお母さんから「習い事を嫌がらずに来てるだけで100点満点だよ! 技術は勝手に後からついてくるから大丈夫!」と励ましてもらえてうれしかったです。諦めずに頑張ろうと思えました。[36歳・千葉県]