思ってたのと違う!? 1歳息子が菖蒲湯になぜか大号泣!こどもの日の思い出

思ってたのと違う!? 1歳息子が菖蒲湯になぜか大号泣!こどもの日の思い出

菖蒲湯

1歳で迎えた2度目のこどもの日。端午の節句には、子どもの健やかな成長を願って「菖蒲湯」に入る風習があります。0歳のときはまだお風呂はバタバタで、菖蒲湯をする余裕がなかったのですが、今回は準備することにしました。

商店街で菖蒲を手に入れ、湯船に浮かべていざお風呂へ!体を洗い終わって湯船に入ろうとしたら、ぷかぷか浮かぶ菖蒲を見て大号泣。

湯船から取り除いても泣き止まず、浴室の外に放り出して「大丈夫!今退治したから!(?)」と言ってようやく落ち着きました。なんだか菖蒲には申し訳ないことをした端午の節句でした。

ライター

漫画・イラストレーターかめかあさんの画像

漫画・イラストレーター かめかあさん

ちいさなアパートで3人+リクガメで暮らしています。結婚10年目の2019年8月に、息子ごんさんを出産しました。妊娠中からインスタグラムで絵日記を描いています。コーヒーとハンドメイドとおうちが好きです。

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌