「慣らし保育」の期間は?すんなり慣れた派?大泣きした派?

「慣らし保育」の期間は?すんなり慣れた派?大泣きした派?

ママにとっても子どもにとっても試練の時となる保育園の慣らし保育。案外すんなり慣れたという子もいれば、毎朝大泣きして大変だったという子もいて、まさに十人十色ですよね。でも、慣れるまでの期間って大体どれくらい? 先輩ママの体験談をお届けします。

ママのほうが寂しい!? 子どもが泣かずに拍子抜け!

  • ママっ子なので大泣きを覚悟していて、どう対応しようかシミュレーションまでしていたのに、笑顔でケロッと先生についてバイバイして行ってしまった。本当に拍子抜けした。(千葉県 28歳 パート・アルバイト)
  • 子ども2人とも初日から泣くことなく拍子抜け。後ろ髪を引かれることがなさすぎて少々寂しさを覚えた…。(千葉県 40歳 フルタイム)
  • まだ小さいうちに入れたので、すんなり慣れてくれた。逆に親の方が寂しくて大変だったかも!(神奈川県 33歳 パート・アルバイト)
  • 全く後追いせずにおもちゃへ一直線! まわりの子たちは泣いているのに…。それが逆に寂しくなって、泣いてよ!とお願いした(笑)。(千葉県 34歳 フルタイム)
  • 保育園に預けるにあたり大泣きされるんじゃないかと不安な中、初日を迎えたら「ボクには先生がいるから大丈夫だから。ママは会社でお仕事頑張ってね!」と励まされビックリ。2歳児ってこんなにも大人なの?と驚かされた忘れられない出来事。(千葉県 43歳 パート・アルバイト)
  • 入園は0歳からがオススメ!? 早めだと慣れるのも早い

  • 生後8週目から慣らし保育をスタートしたので、預ける時大泣きする事もなくラクだった。(宮城県 46歳 フルタイム)
  • 1歳から預けると大泣きしてなかなか慣れないが、6カ月以下であれば人見知りをする前なので割とすんなりと預けてバイバイできた。(神奈川県 45歳 フルタイム)
  • 0歳から保育園に入ったので、本人もよく分からなかったのか、まったく人見知りも泣きもしなかった。(福岡県 32歳 フルタイム)
  • 4カ月の息子を慣らし保育に。初日は送った後すぐ泣いていたようだが、3日目にはだいぶ慣れてきたらしく、ギャン泣きすることもなくなったとのこと。お友達が目の前で積み木で遊んでいるのを見て、ニヤニヤ微笑んでいるとか。他の1歳間近の子たちは、お母さん求めてギャンギャン泣いているのを見ると、寂しいけど早めに預けて正解だったかもと思った。(兵庫県 34歳 パート・アルバイト)
  • 時間はかかったけれど… 明けない夜はない!

  • 夏まで朝のお別れはギャン泣き、ひっつき虫。先生に引っ剥がしてもらいなんとかお別れ。またお昼寝はママの腕まくらがないと寝られないためなかなか慣れず、最後まで起きてるため最終的に抱っこで寝かせてもらい、やっと1人で寝れるようになったのは12月だった…。(東京都 31歳 フルタイム)
  • 慣らし保育ではずっと大泣き。3カ月ぐらい続いて大変だった。ゴールデンウイークなどの休み明けも保育園に着くとグズり、先生にずっと抱っこしてもらいバイバイしていた。(大阪府 32歳 パート・アルバイト)
  • 1歳ちょうどで職場復帰しなければならなかったので、その20日前から慣らし保育開始。保育園の洗礼を受け、2日目にして風邪を引き、慣らし保育なんてできたものじゃなかった…。慣らし保育は1カ月くらい必要かも。(大阪府 32歳 フルタイム)
  • 長女は1カ月ぐらい毎朝ギャン泣き…。でも、ある日突然泣かなくなってホッとした反面、何だか切なくなり複雑な母心だった(笑)。(京都府 32歳 フルタイム)
  • 保育園の洗礼!? すぐに発熱・風邪でダウンして…

  • 慣らし保育3日目の夜に40度の発熱をして、4~5日高熱が続いた。よく熱を出すと聞いていたが、こんなにすぐに休むことになるとは思なかった。(神奈川県 32歳 パート・アルバイト)
  • 預け始めた日にすぐ風邪をもらい発熱し、その後2日間行けず、その後もお腹の風邪で下痢嘔吐が続き、月の半分も当園できなかった。1月入園で感染症のシーズンだったのも悪いタイミングだった。保育園に慣れず、鼻水を垂らして咳をしながら泣いて入るのをみると切なかった。預けて3カ月もすると笑顔が増えて毎日登園できるようになった。(埼玉県 34歳 フルタイム)
  • 昨日まで泣いていたのに… 子どもの成長の早さにビックリ!

  • 最初は嫌がっていた次男が、年長組のお姉さんにお世話してもらうようになった途端、「ママはもういいよ、バイバイ!」と門のところでさっさと行くようになった(笑)。(愛知県 42歳 パート・アルバイト)
  • 2週間泣きっぱなしだったが、2週間でピタッと慣れた。(東京都 31歳 パート・アルバイト)
  • ギャン泣きしたが、先生のおかげで1週間でぴったり泣き止んだ。逆に、慣れると「帰らない。先生と一緒にいる!」となり、それはそれで困った。(東京都 42歳 フルタイム)
  • 保育園初日は別れ際に号泣され、こちらまで涙が出そうに。1週間もするとケロッとし、今では仕事が早く終わって迎えに行くと「早い!もっと○○ちゃんと遊びたかったのに」と怒られる。(兵庫県 40歳 パート・アルバイト)
  • 0歳児でも普通は1週間かからず通常保育になる予定が、なかなか慣れずにミルクを拒否し、午前中の2時間でギブアップ。これが1カ月続いたが、1カ月たった頃には、憑き物が落ちたように園に慣れ、ニコニコで登園するようになりひと安心。(東京都 42歳 パート・アルバイト)
  • 兄弟でも全然違う!慣れのスピード

  • 上の子の慣らし保育は8日くらい、大泣きして大変だった。慣れた後でも別れ際は毎日泣いていたので(親の姿が見えなくなるとすぐ泣き止むらしいが)、朝の儀式だと思うようにした。一方、下の子は4月入園で慣らし保育はなかったが、泣くこともなくすんなり慣れてくれた。(愛知県 35歳 フルタイム)
  • 上の子のお迎えで何度も行っていた保育園なので、下の子は3日ほどですんなり慣れた。むしろこっちが寂しいくらいだった。(神奈川県 37歳 フルタイム)
  • 上の子は1週間ほどで慣れたので下の子もすぐに慣れるだろうと思っていたら大違い! 毎朝ギャン泣きで逃走をはかりそうになるほどだった。結局、問題なく通園できるまで1カ月以上かかった。兄弟でもやはり個性ってあるんだなぁと思った。(東京都 34歳 パート・アルバイト)
  • 保育士に教わる!スムーズな慣らし保育の進め方

    ライター

    こどもりびんぐ&あんふぁん編集部の画像

    こどもりびんぐ &あんふぁん編集部

    「子育ての迷いに、頼れるコンパスを。」子育て中のママ・パパの気持ちを楽にする記事を発信中。未就学児〜小学生を子育て中の現役ママ・パパも多い編集部です。

    学び・遊び・教育:新着記事

    電子書籍

    幼稚園児とママ・パパの情報誌

    親子の保育園生活を応援する情報誌