子どもが夢中で遊ぶ!牛乳パックで「ボール転がし」の作り方

手作りおもちゃでママも子どももハッピーに!
牛乳パックで作る「ボール転がし」
今回の手作りおもちゃは、子どもが大好きな「ボール転がし」です。
牛乳パックとガチャガチャのカプセルケースがあれば作れるので、ぜひ作ってみてください♪

材料
◆牛乳パック 8本
◆ガチャガチャのカプセルケース(直径が6cm以内のもの) 3つぐらい
◆カラーガムテープ、または画用紙など飾り付けるもの
作り方01:枠を作る
※枠は牛乳パックを5本使います。
【1】牛乳パックの1面を切り取ったものを4つ作ります。

そのうちの2つには切り込みを入れておきます。

【2】切り込みを入れた牛乳パックと入れていない牛乳パックを組み合わせて、ガムテープでしっかりつなげます。
これが縦の柱になります。

【3】残りの1本の牛乳パックを縦半分に切り、

38cmの長さになるようにつなげます。

【4】これに先ほどの縦の柱をガムテープで固定したら枠のできあがり。

作り方02:坂を作る
【1】牛乳パックを縦に半分に切り、写真のように切っておきます。
これを3組(牛乳パック3本分)作ります。

裏側。
四角い穴はガチャガチャケースが通る穴です(6cm×6cm)。

【2】これを長さが37cmになるようにつなげます。


【3】飾り付けをする場合はこの時点でしておきます。

【4】先に坂をつなげておくと作りやすいです♪


【4】枠に坂をガムテープや透明のテープでしっかりとくっつけます。

数字はだいたいの参考にしてください。

【5】カラーガムテープや画用紙で両サイドの柱を装飾したらできあがり♪

※ガチャガチャケースの中にBB弾やストローを切ったものを入れておくと、転がるときに音がして楽しいです♪


吉田茜さん
元あんふぁんメイト(2017年3月まで活動)。
手作りおもちゃを紹介するブログが大人気。小4の男の子と小1の女の子のママ。
吉田茜さんのブログ「手作りおもちゃで子育て」はコチラ