更新

人気の水泳、スクールの決め手は【こどもリサーチ】#44 スイミング

人気の水泳、スクールの決め手は【こどもリサーチ】#44 スイミング

ママ・パパの「気になる」をリサーチする、「シルミル研究所」こどもリサーチの寺山です。第44回となる調査テーマはママ・パパが選ぶ「スイミングスクール(2022年)」についてです。

全国のママ・パパが選ぶ「スイミングスクール」ランキング

2022年10月〜11月に実施したママ・パパが選ぶスイミングスクール、首都圏の利用率第1位は「コナミスポーツクラブ 運動塾」、関西の利用率第1位は2年連続で「イトマンスイミングスクール」となりました。

ママ・パパが選ぶ「スイミングスクール」2022年、利用率ランキング(首都圏)
1位 「コナミスポーツクラブ 運動塾」
2位 「スウィンスイミングスクール」
2位(同率) 「ティップネス・キッズ」
ママ・パパが選ぶ「スイミングスクール」2022年、利用率ランキング(関西エリア)
1位 「イトマンスイミングスクール」
2位 「コナミスポーツクラブ 運動塾」
3位 「コ・ス・パ キッズスクール」

▼コナミスポーツクラブ 運動塾 
▼イトマンスイミングスクール

現在通っている人は34.9%、スタートは4歳からが最多

全国の18歳未満の子どもがいる381人中、スイミングスクールの利用経験は53.8%で、現在通っている人は34.9%となりました。通い始めた年齢は、「4歳」が最多の22.9%、「小学1年生」15.1%、「3歳」「6歳(未就学)」が同率で14.1%となりました。習おうと思った理由は「泳力づくり」67.3%、「体力づくり」62.9%、「子どもがやりたいと言った」30.2%が上位でした(複数回答)。
 スイミングを習うことで「子どもの新たな一面を見ることができた。 頑張る姿やテストで緊張感を感じているのが見ていてうれしい」(40代・大阪府)と、子どもの成長を実感する親のコメントも。

利用経験者のリアルな声を紹介

利用率ランキング1位のスクール利用経験者からは、以下のような感想がありました。
【コナミスポーツ運動塾(首都圏)利用者】
「月1度あるテストに自分でここを気を付けよう、頑張ろうと決めて臨むようになった。親以外の大人であるコーチとの信頼関係ができた。 (30代・神奈川県)
【イトマンスイミングスクール(関西)利用者】
「最初水を怖がっていたが怖がらなくなったし、踊りやおもちゃがあり楽しんでいるようだった」(40代・大阪府)

アクセスや時間帯を重視、コロナ禍で「見学できず」も


 首都圏、関西のスクール利用経験者が、最近利用しているスクールを利用する際に、重視したこと上位は「通いやすい場所」「通いやすい時間帯」 「月額のレッスン料」「回数、振替制度」「体験授業等、事前に体験し納得したから」が上位を占めました(複数回答)。
 スイミングスクールの選び方について(全国対象)「通いやすい場所であることが第一条件。スクールの近くにスーパーやお店、銀行などいろいろあるので、通うついでに買い物もできるのがとても助かる」(30代・埼玉県)、「車がないので、送迎バスがあるなど、送迎のしやすさが一番の決め手だった」(40代・千葉県)という人のほか、「コロナの影響で見学ができないので、子どもを安心して預けることができるか、雰囲気やスタッフを見て判断した」(30代・福岡県)といった意見がありました。

【調査概要】 期間:2022.10.21〜11.3「あんふぁんWeb」「ぎゅってWeb」会員、こどもりびんぐアンケート会員に対しWebで調査を実施/調査対象:
【首都圏】イトマンスイミングスクール、コナミスポーツクラブ 運動塾、スウィンスイミングスクール、JSSスイミングスクール、スポーツクラブNAS キッズスクール、スポーツクラブ ビッグ・エス、セントラルスポーツ キッズスクール、ダンロップスポーツクラブ、ティップネス・キッズ、東急スポーツオアシス オアシスキッズ、東京アスレティッククラブ(TACのキッズスクール)、メガロス キッズスクール、ルネサンス ジュニアスクール、その他(五十音順)
【関西エリア】アクトス ジュニアスイミングスクール、イオンキッズスクール、イトマンスイミングスクール、NSI、グンゼスポーツスクール、コ・ス・パ キッズスクール、コナミスポーツクラブ 運動塾、コパンスイミングスクール、JSSスイミングスクール、スポーツクラブ ビッグ・エス、セントラルスポーツ キッズスクール、ティップネス・キッズ、ルネサンス ジュニアスクール、その他(五十音順)
【回答者プロフィール】エリア:全国の18歳未満の子どもがいる381人(男性10.0%、女性90.0%)▼  年代/20代以下4.4% 、30代50.2%、40代37.8%、50代以上7.6%、独身5.2%、既婚94.8%、子どもあり87.4%、子どもなし12.6%  ※データは小数点2位以下四捨五入 

こどもリサーチの調査票ダウンロードはこちらから

「こどもりびんぐリサーチ」Web会員になりませんか?

あなたが普段使っている商品・サービスについて満足度や利用の決め手などの「ホンネ」を教えてください。会員登録すると、週1回「こどもりびんぐリサーチ事務局」からのアンケート配信メールが届きます。回答者には、毎回、抽選でギフト券をプレゼントします。 ランキングは集計し「ウーマンリサーチ」「こどもリサーチ」として「あんふぁんWeb」「ぎゅってWeb」ほかで発表します。あなたのリアルな声が“No.1”のお墨付きとなり、マーケティングに活用されます。Web会員の登録には小学館IDのアカウントが必要です。

「こどもリサーチ」へのお問い合わせ

上記のリサーチに関するご質問等は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

≪本調査レポートのご利用について≫
こどもりびんぐにて提供する「こどもリサーチ」内容の転載を希望される場合は、当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。恐れ入りますが、事前にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

メディアによるデータの利用または転載の可否はその内容によりますので、フォームに掲載範囲、用途・目的、想定メディアなどを記載してください。なお、転載する場合は、必ず「出典元:こどもりびんぐ こどもリサーチ」の明記をお願いいたします。

※転載/利用いただいた場合、掲載実績として当ウェブサイト上または公式SNS等にて紹介させていただく場合がございます(掲載・放送終了後)。番組名等の掲載が不可の場合は、お手数ですが必ずお問い合わせ時にその旨をご連絡ください。

なお非営利の個人・組織による著作物の二次利用に関しては、営利を目的としない場合において、個別の許諾なしにこれをみとめます。

※第1位を受賞された企業には、受賞ロゴ・調査データ活用のご提案もしております。受賞ロゴは店頭ツール・商談資料・ブランドサイト・検索エンジン等、幅広くご活用いただけます。詳しくはお問い合わせください。

こどもりびんぐ
こどもリサーチ事務局

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌