更新 :
[今回のテーマ]ママ友“怖い”…知ってしまった裏の顔!?ヒヤリと背筋が冷えた話
クラスメイトや近所の仲良しのママ友の普段とは違う一面にギョッとしたり、“怖い”と感じたことはありませんか?子どもやお店の人への対応、耳を疑う発言、考え方の違いなど、ビックリした、怖かった、ドン引きしてしまった…というエピソードを紹介します。
2021年6月9日~7月14日、あんふぁんWebでアンケートを実施。回答数87件
イラスト:たかはしみき
いない人の悪口を言う
公園で数人のママ友と遊んで解散した途端、「あのママ、だいっきらいなんだよねー」と手のひらを返したかのように悪口を言いまくってた。さっきまであんなに仲良く楽しく話をしていたから余計に怖かった。裏の顔を見た瞬間でした(しずか、36歳)
幼稚園の母の会で役員をしていたときの事。仕事の分担を決めるとき、率先して手を挙げるAさん。私は積極的なママだなーと尊敬していたのですが、AさんがいないところでBさんが、「あの人いつもラクな仕事を先に持っていくよね。」と文句を言っていた。そんな見方があるのかと驚いたのと同時に、Bさんとは一緒に仕事をしたくないと思った(ぴっころりん、42歳)
私の前ではニコニコして話しをしてくれているのに、いつも誰かの悪口を言っているので、自分も陰では言われているんだろうなあと思うと怖いです(もんぺ、34歳)
一見、誰にでも優しいママが実は知らないところでめちゃくちゃ先生の悪口を言っていたこと(とど、38歳)
ボスママだった…。
幼稚園に通う息子の仲良しグループの中の子がお誕生日のときの話です。そのグループにはボスママがいます。そのグループとはまた違うグループでもお誕生日の子と仲良くしているため、そのグループでお誕生日会をしようとなりました。それを聞きつけたボスママは自分の知らないところで事が進むことが気に食わなかったらしく…、ボスママも入っている方のグループでも行われたお誕生日会には私と息子は誘いもされなかったです。怖かった…。それ以降距離を置いています(nanana、33歳)
ボスママに急に無視をされたとき。無視される理由は思いつきませんが、ほかのママ友からも無視されて怖かったです(みきっち、37歳)
まだ娘が幼稚園のときの話です。クラスのボスママ的存在の人がいたのですが、とにかく威圧感がハンパなかったです。「私は茶髪のママ以外とは話さない」と私が挨拶しても返ってこない(私は当時黒髪)など人の好き嫌いの激しい人でした。そんな感じなので泣かされてるママも見ましたね。私はそんな人とはあえて友達になりたいとも思わなかったので距離を置くようにしていましたが。結局卒園まで自己中ママでしたので陰では嫌われてましたけど(あやりんママ、49歳)
子どもを放っておく
泣いている子どもがいるのにゲームをして無視してたので、抱いてあげてもいいのになと思いました(健美、32歳)
幼稚園の門の前が、車1台と歩行者がギリギリすれ違えるくらいの道幅なのですが、そこを手を繋がず子どもを自由に走らせてしまう。しつこいですが、歩行者ゾーンの白線などもなく、車がすぐそばを通っていくような道幅です。住宅街の中なので、介護サービスのワゴンや、宅配便の大きなトラックもしょっちゅう通ります。ママが自転車の準備をしている間に、お子さんが走り出してしまうようだけれど、追いかけも焦りもせずのんびり自転車を出しています。私だったら自転車なんか放って子どもを捕まえに行くけれど…。事故があったらと思うと怖いです(milkpuddingce、30歳)
子どもの怒り方が怖い
普段は明るくきれいなママさんですが、スーパーで見かけたとき、子どもに「早くしろ!」「てめえ遅いんだよ」と言っていて、どっちのキャラが本当なんだろうと怖くなりました。次の日また幼稚園では「おはようございまーす!」ときゃぴきゃぴしていたので不思議です(なおら、41歳)
見た目がきれいで優しい人と感じていたが、子どもを叱るときにひどい言葉使いで怒鳴っているのを見たときに驚いた(タンメン8、56歳)
近所のママ友数人で、子どもたちを公園の砂場で遊ばせていたら、虫も殺せないような風貌のママ友が、自分の息子に砂がかかったときに、鬼のような形相でまだ3歳になったばかり友だちの子どもにお説教していた。わざとしたわけでもないし、もう少し注意の仕方があっただろうに…という言葉遣いでした。怒られた子どものママ友はそれから遊びにあまり参加しなくなりました(ゆーゆ、44歳)
何で私の行動を知っているの?
幼稚園で会って話したときに「家、あそこでしょう?」と特徴なども言われてズバリ言い当てられたことが、怖いと思いました。連絡網が配られたときに住所なども載っているので、恐らく調べたのだと思います(マカロン、31歳)
近所のママ友。「この間の日曜、お宅の前にずっと車が止まっていたけど、誰が来ていたの?」「今日車ないけどどこに行ってる?」とすぐにLINEがくること。よく見られていて怖い!(fuwayukigigi 、39歳)
同じ習い事をしてるわけでもないのに,「娘さん、この習い事でこんなことがあったらしいね」と詳しく知っていることが多いこと(lily_rose_m、31歳)
マウントしてくる
子どもの自慢話ばかりなのに、人のことは褒めない(ダンゴムシ、41歳)
お友達ママさんのお子さんはすごく優秀、スポーツもできるし好き嫌いもないからスクスク身長も伸びてモデル体型、性格も明るく、誰からも好かれるようなクラスの中心的な存在でした。わが子はどちらかというと真逆でどんくさいところがあったり、幼いタイプ。発表会でわが子が思いもかけず上手にセリフを言えて先生からもお褒めの言葉をもらったとき、次の日の朝のお見送りのときに「なんだか発表会って普段目立たない子に華をもたせるためのイベントって感じだよねー」って言われました。え!? って耳を疑いました。嫉妬としか思えない発言に、ただただ親子ともども謙虚な言動に努めようと思いました(taka、45歳)
お受験させるとマウントしてきた(スイートポテト、41歳)
ウワサ話を広められた
ママ友のひとりに、「アパート暮らしで手狭になってきたからそろそろマイホームでも考えようかな」と話したら、数日後、別のママ友から「家買ったって本当!? 引っ越すの?」と言われた。さらに別の日には、また別のママ友に「○○ちゃんママ、引っ越すのー?」と。話を聞くと最初に話したママ友から聞いたと言われて、ウワサはこうして広まっていくのかと怖くなった(ママンナ、40歳)
家の購入を考え、子どもと住宅展示場に行った。子どもがその話を友達にしたところ、その親がママ友の食事会で、私のことを「再婚して家を買うみたいよ!」などと勝手なウワサをたてて広まっていた。スーパーであまり話したことのない人に、「再婚するって本当に?」などそっちがメインで話しかけられ、「食事会ですごいウワサになっていたよ」と言われて、ウワサ好きと知り、その人の子どもとあまり遊ばせたくなくなってしまった(ギズモ、41歳)
普通に挨拶しているのに、裏であることないこと言っていたのを知って(わかぽー、52歳)