更新

あんふぁん×ぎゅって「おもちゃグランプリ2024」時代に合わせて進化したおもちゃが入賞!クリスマスプレゼントの参考に

あんふぁん×ぎゅって「おもちゃグランプリ2024」時代に合わせて進化したおもちゃが入賞!クリスマスプレゼントの参考に

第12回あんふぁん×ぎゅって「おもちゃグランプリ2024」の授賞式を開催しました。審査員を務めたラミレス美保さんや各受賞商品のメーカー担当者からのコメントなどを紹介します。クリスマスプレゼントにまだ悩んでいる人は、ぜひプレゼント選びの参考にしてみてください。

老舗玩具専門店「博品館TOY PARK」銀座本店で授賞式を開催

Ⓒ 谷口あさみ/こどもりびんぐ・小学館

「あんふぁん」「ぎゅって」では、毎年ママ・パパの投票で決める、あんふぁん×ぎゅって「おもちゃグランプリ」を実施しています。12年目となる今回は、プレゼンテーターにラミレス美保さんを迎えて「博品館TOY PARK」銀座本店の3F展示スペースにて授賞式を開催しました。

プレゼンテーターを務めた、4人の子どものママで元プロ野球選手ラミレスさんの妻、ラミレス美保さん

「おもちゃグランプリ2024」5部門の金賞商品が決定

読者(0~6歳の子がいるママ・パパ)の投票3224件から各部門の金賞を決定。また、今年はママ・パパ目線で、「おもちゃを通じて伸ばしたい、育ませたい子どものちから」に注目して5部門で展開しました。金賞を受賞した商品と各メーカーのコメントを紹介します。

制作・プログラミング 部門 金賞「ドラえもんAIパソコン」(バンダイ)

2万2000円
(写真左)株式会社バンダイ トイ事業部 企画2チーム チーフ 小田 真由美さん

受賞のひとこと

こちらの商品はAI学習機能を搭載して、お子さまの学習に最適な問題を自動で出題できるようになっています。プログラミングやタイピングのほか、国語、算数、英語などの基礎学習を含む3000問以上がそろっていて、ドラえもんが一緒にお子さんの学習に寄り添ってくれるので、楽しく遊びながら勉強を続けられます。

制作・プログラミング 部門 銀賞・銅賞はこちら

制作・プログラミング 部門 銀賞
「レールキューブ スターターセット」(サンスマイル)/8250円

【受賞のひとこと】
商品化困難だった本商品に一部門の銀賞をいただけて大変光栄です。多くの投票者様の暖かいコメントは今後の励みになります。

制作・プログラミング 部門 銅賞「ドリーミーDIY ®トイ ねじハピ® グランドハウスDIYセット」(ピープル)/6600円

【受賞のひとこと】
ねじと工具で組み立てていく面白さはもちろん、何を収納しようかな?どう使おうかな?と完成後を想像しながら作るDIYの魅力を感じてもらえるように、こだわって開発しました。ねじハピを通して、心ときめくものづくり体験をお届けできるとうれしいです!

カラダをつかって遊ぼう部門 金賞「ムゲンループジム」(アイデス)

2万2000円
(写真左)株式会社アイデス トイ事業部 統括補佐 マーケティング部 課長 細沼 加枝子さん

受賞のひとこと

私たちの会社では、子どもたちの毎日の運動あそび、成長発達をサポートすることをミッションに掲げています。こちらの商品は、1歳から遊べる新感覚の次世代ジャングルジムで、レーンやボールを付けて、子どもの成長や体格に合わせて長く楽しめる設計にしました。

カラダをつかって遊ぼう部門 銀賞・銅賞はこちら

カラダをつかって遊ぼう部門 銀賞
「コーンホール」(カワダ)/3960円

【受賞のひとこと】
おうちの中で楽しく遊べるコーンホール。お手玉のようなビーンバッグを穴に入れるだけのシンプルなルールですが、侮るなかれ!盛り上がること間違いなし!!小さいお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで誰でも楽しめるのでぜひご家族で遊んでみてください。

カラダをつかって遊ぼう部門 銀賞
「フロッグコプター グリーン」(あおぞら)/990円

【受賞のひとこと】
同時に4枚のプロペラを飛ばせるフロッグコプター、ビューンと高く舞い上がるプロペラを一生懸命追いかけてキャッチしたり、友だちと取り合ったり、風向きを考えて飛ばし方を工夫したり、青空の下で元気よく楽しく遊んでいただければうれしいです。

愛情を育む部門 金賞「動く絵本プロジェクター ドリームスイッチ アンパンマン」(セガ フェイブ)

1万5400円
(写真左)株式会社セガ フェイブ Toysカンパニー 企画マーケティング本部 企画マーケティング部 主任 伊藤さやかさん

受賞のひとこと

動く絵本プロジェクターにはアンパンマンのおはなしがたくさん入っていて、夜なかなか眠れない、寝室に行きたがらない子でも読み聞かせで眠りへの誘導を促し、やさしい気持ちを育みます。1日の終わりに親子で一緒に大切な時間を過ごせるような商品です。

愛情を育む部門 銀賞・銅賞はこちら

愛情を育む部門 銀賞
「なかよしアンパンマン はじめてのおせわセット」(バンダイ)/7480円

【受賞のひとこと】
アンパンマンをお世話することで、思いやりを育んだり、食事・歯磨き・お着替えなどの生活習慣が身につくきっかけになればと思い開発しました。レバーをおすとくるくる流れるトイレつきで、トイレトレーニングにもぴったりです♪

愛情を育む部門 銀賞
「マジカルDIY わんことおうち」(タカラトミー)/9990円

【受賞のひとこと】
この度は「愛情を育む部門 銅賞」を頂き、ありがとうございます。DIYでお迎え準備にわくわく、サプライズ演出でドキドキ対面、わんこと出会ってから一緒に過ごせる喜びなど、おもちゃだからこそできる体験を多くの方に楽しんでいただければ幸いです。

お金・ショッピング部門 金賞「セルフレジでおかいもの! おしゃべりいっぱい アンパンマンコンビニ」(セガ フェイブ)

7150円
(写真左)株式会社セガ フェイブ Toysカンパニー 企画マーケティング本部 企画マーケティング部 スペシャリスト 田矢沙織さん

受賞のひとこと

いまどきのセルフレジで商品をスキャンしたり、電子レンジでお弁当を温めたりして、コンビニの定員さんごっこが楽しめる商品です。遊びを通してお子さまの創造力や記憶力、相手を思いやる心を育むきっかけになってもらえると嬉しいです。

お金・ショッピング部門 銀賞・銅賞はこちら

お金・ショッピング部門 銀賞
「ディズニープリンセス なんでもキラキラスキャンレジスター」(タカラトミー)/8580円

【受賞のひとこと】
この度は「お金・ショッピング部門の銀賞」を頂きまして、ありがとうございます!キラキラしたディズニープリンセスの世界観の中で、本物みたいなスキャンやカード、スマホを使ったショッピング体験をぜひたくさんの方に楽しんで頂ければと思います。

お金・ショッピング部門 銀賞
「イベントやクイズでお金と社会の仕組みが楽しく学べる!こどもお金すごろく」(幻冬舎)/2310円

【受賞のひとこと】
この度は誠にありがとうございました。幼い時から、日常の体験や遭遇する場面が、お金の流れとどのようにつながっているのかを考えるきっかけになればうれしく思います。金融リテラシーを親子で楽しく身に付けてほしいと願っております。
八木陽子【キッズ・マネー・ステーション代表】/幻冬舎

食育部門 金賞「Hape おままごとキッチン」(カワダ)

1万4080円
株式会社カワダ オリジナル事業部 開発部 長内 梨瑠さん

Hapeは1986年にドイツで設立され、世界70カ国以上で木のおもちゃを販売する人気メーカーです。つまみを回すと音が鳴ったり、蛇口をひねることができたり、想像力が膨らむ仕組みになっています。この商品は、おうちのインテリアを邪魔しないようなナチュラルであたたかみのある日本オリジナルデザインになっています。

食育部門 銀賞・銅賞はこちら

食育部門 銀賞
「お皿を入れてルーレット♪にぎって!アンパンマン回転ずしDX」(ジョイパレット)/1万978円

【受賞のひとこと】
現代の回転ずし屋さんのように、お皿返却やタッチパネルといった要素を入れた商品です。裏側は調理場になっているのでお客さん側だけでなく、職人さんにもなりきって楽しめます。遊びを通じてご家族やお友達とのコミュニケーションが広がれば嬉しいです。

食育部門 銀賞
「おにぎりもギュッ★シューッとたけたよ!おしゃべりすいはんきと元気100ばいSP和食セット」(ジョイパレット)/7678円

【受賞のひとこと】
食育部門銅賞に選んでいただきありがとうございます。アンパンマンのおしゃべりが流れ、本物みたいに蒸気が出る炊飯器と、お魚、味噌汁などの和食ご飯や配膳マナーを体験できるこの商品で楽しく遊んでほしいです。

プレゼンテーターを務めたラミレス美保さんはゲスト審査員としても参加

授賞式でプレゼンテーターを務めたラミレス美保さんは、おもちゃグランプリの二次進審査会でゲスト審査員としても参加。審査の段階から、さまざまなおもちゃを触れたラミレスさんに、改めておもちゃの魅力、自身のおもちゃに対する考え方について聞いてみました。

ラミレス美保さんより

4人の子どもがおり、一番上が小学3年生、一番下が2歳の男の子3人女の子1人なのですが、性格もみな違うし、好きなものも違うし、もちろん好きなおもちゃもそれぞれ違っています。

子育てをしていると、「おもちゃ=私が片付けないといけない」というイメージがあったのですが、今回おもちゃグランプリの審査会に参加させていただいて、たくさんのおもちゃの進化と工夫を身をもって感じる良い経験ができました。

家に帰ってからおもちゃが増え、主人とともに、おもちゃのすばらしさを改めて実感させていただく良いきっかけになりました。これから、私自身もおもちゃの良さを発信していきたいと思っておりますので、ぜひこれからもたくさんの工夫のある、ママ・パパにやさしい、子どもにやさしい、そんなおもちゃを期待しております。

おもちゃ選びで意識していることは?あんふぁん読者親子が受賞商品を体験

授賞式のあとに行われたタッチ&トライに参加したインフルエンサーのみなさんに気になった商品やおもちゃ選びのポイントについてお話を聞きました。

ブロガー/saorinさん

レジのおもちゃは持っているのですが、最新の機能で遊べる「セルフレジでおかいもの! おしゃべりいっぱい アンパンマンコンビニ」が気になりました。子どもが3人いるので、おもちゃを選ぶ時は収納性も気にしているのですが、実際に見たら「ムゲンループジム」はコンパクトにできるのでいいなと思いました。

ブロガー/はわいっこさん(4歳のお子さんと参加)

レジやパソコンなど、最新のおもちゃに子どもは興味津々です。とくにレジのおもちゃが気になったようで楽しそうに遊んでいました。クリスマスプレゼントは、兄弟で一緒に長く遊べるおもちゃを選びたいと思います。

インフルエンサー/南里真以さん(5歳のお子さんと参加)

特に「ドラえもんAIパソコン」の前で長居してしまいました(笑)。こんなにパソコンに興味を持つと思わなくて驚きました。紙のドリルなどではすぐに飽きてしまうけれど、これならゲーム感覚で楽しみながら勉強ができますね。タイピングの練習にもなるしコンパクトで持ち運べるのもいいですね。

インフルエンサー/サンちゃんさん(4歳、1歳のお子さんと参加)

時代を反映して進化したおもちゃがたくさんあってびっくりしました。「ムゲンループジム」はボールあそびもできるので子どもが夢中になって楽しんでいました。クリスマスプレゼントは実際におもちゃに触れて子どもが気に入ったものを選びたいと思っています。

クリスマスのプレゼント選びの参考に

子どもは、おもちゃで遊びながらたくさんのことを学びます。好みや成長に合わせて子どもの世界をひろげてくれるような商品に出会えたらいいですね。「おもちゃグランプリ2024」の結果発表では、金賞のほかにも銀賞、銅賞の商品を紹介しています。ぜひ、クリスマスプレゼントの参考にしてみてくださいね。

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌