児童英語講師が推薦!親子で読みたいクリスマスの絵本6選

児童英語講師が推薦!親子で読みたいクリスマスの絵本6選

もうすぐクリスマス!英語の絵本にはクリスマスにぴったりのかわいくて、カラフルなものがたくさんあります。お部屋に飾るだけでも、クリスマス気分が盛り上がること間違いなしです。クリスマスプレゼントにもおすすめですよ。

海外のクリスマス絵本はとってもカラフルで華やか!

タッチ&プレイ!遊びながら読める絵本

IT’S CHRISTMAS TIME! (Slide and Play)

まるいボードが6個ついていて、各ページに書かれたクリスマスキャラクターにはめて遊べるようになっています。海外らしいカラフルなタッチの絵は、見ても楽しい絵本。簡単な英文なので、ママも読んであげやすいと思いますが、全部読まなくても「snowman!」「christmas wreath!」など単語だけを読んであげてもOKです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

IT’S CHRISTMAS TIME!(BB) [ ANGELA NAVARRA ]
価格:1,504円(税込、送料無料) (2024/12/18時点)


Ten Gifts from Santa Claus: A Counting Book

サンタさんが届けるクリスマスプレゼントの数を数えながら、10までの数字を学べる絵本。プレゼントが立体的になっているので、視覚的にも数が分かりやすく小さいお子さんも触って楽しめます。さて、サンタさんは誰にプレゼントを届けるのかな?


歌いながら読める絵本

Twinkle, Twinkle, Little Star

有名な歌「TWINKLE,TWINKLE,LITTLE STAR」の歌詞をそのまま絵本にしているので、子どもといっしょに歌いながら読めちゃいます。もし英語に自信があまりない…というママもYou Tubeなどで歌を流しながらページをめくってもいいですね。厳密に言うと、クリスマスの絵本ではないですが、クリスマスツリーのキラキラ光る星を観賞しながら、お子さんと読むのはいかがでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TWINKLE,TWINKLE,LITTLE STAR(BB) [ CAROLINE JAYNE CHURCH ]
価格:1,108円(税込、送料無料) (2024/12/18時点)


赤ちゃんも楽しい!いないいないばあっ!のしかけ絵本

Pop-Up Peekaboo! Christmas

子どもが自分でめくって楽しめるしかけ絵本。クリスマスのキャラクターたちと「peek a boo」をして遊ぼう!この絵本はたくさんのシリーズがあって、今販売されているクリスマスバージョンは私が持っているのとは表紙が違っているようです。どのシリーズも写真が使われていて、とってもかわいいです。


Dear Santa

同じ文の繰り返しで読みやすく、bigやscaryなどの形容詞が学べます。サンタさんにお手紙を書いたら、どんなプレゼントが送られてきたのかな?プレゼントの絵をめくって確かめてみよう!大ヒットした絵本「Dear Zoo」の作者が描いた絵本。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DEAR SANTA(BB) [ ROD CAMPBELL ]
価格:1,425円(税込、送料無料) (2024/12/18時点)


大人でも楽しめる!アメリカンジョークいっぱいのクリスマス絵本

Ketchup On Your Reindeer

最後は、大人が読んでも楽しい絵本のご紹介です。ケチャップをトナカイにかけても大丈夫?! と、ジョークまじりに子どもと笑いながら読み進めることができますよ。中を開くと、ページが真ん中でカットされていて、上と下の絵を合わせながら読む絵本。サンタクロースにこんなものをのせちゃう? クリスマスツリーには何を飾る?とたくさんのオプションがあるので、子どもたちは長い時間楽しむことができ、大人も読んでいてとても楽しいと思います!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KETCHUP ON YOUR REINDEER(P) [ NICK SHARRATT ]
価格:2,376円(税込、送料無料) (2024/12/18時点)


さて、いかがでしたか?私は、この時期になると、クリスマスツリーの下にこれらの絵本を置いて、クリスマスまで楽しみます。子どもたちもその時々に読みたい本をピックアップして楽しんでいるよう。お子さんといっしょにクリスマスに向けて英語の絵本を選んでみてくださいね。

ライター

よこもの画像

よこも

2児の母。外資系製薬会社勤務後、児童英語講師の資格を取り、現在はライフワークとして6か月〜のベビーとママに英語を遊びながら教えています。新しいものを見つけるのが大好き。その中から本当にいいもの、役立つことを発信していけたらと思います。リビング特派員としても活動中。

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌