公開

提供:小学館集英社プロダクション

子どものアニメデビューにも!親子で見るなら「モンポケ」の
ショートアニメがいい理由

ポケモン公式ベビーブランドの「モンポケ」は、やさしいパステルカラーと丸いフォルムのキャラクターが特徴です。ベビー・マタニティ向けのアパレルや玩具、雑貨などのアイテムが展開されていますが、この冬、YouTubeでショートアニメの配信がスタート!子どもが“はじめて”見るアニメにぴったりな理由や魅力について紹介します。

about「モンポケ」とは?

2019年に誕生したポケモン公式ベビーブランドです。ブランドテーマははじめまして、をあつめよう。

子どもたちには、“はじめて”の経験をたくさん積んで豊かな心に成長してほしい。パパ・ママには、子どもの一度きりしかない“はじめて”というかけがえのない瞬間をたくさん集めてほしい。

という願いがこめられています。モンポケは、子どもの「はじめて」の経験と、それをやさしく包み込む家族の気持ちに寄り添うブランドです。

ゲンガー
イーブイ
ポッチャマ
ミミッキュ
マネネ
ピカチュウ
モクロー
ドーブル
ルンパッパ
デデンネ

生後すぐに使える肌着やお食事エプロンなどのベビー用品、出産祝いにぴったりな「ベビーギフトセット」も

男女問わず使えるアパレル商品やリュックや帽子などの小物までそろう

pointアニメデビューに!
モンポケのショートアニメがYouTubeで配信スタート

2月19日(水)から、YouTubeチャンネル「ポケモンKidsTV」で、モンポケのショートアニメの配信がスタートしました。親子で見るのにもぴったりなストーリー展開で、子どものアニメデビューにも♪さっそく&あんふぁんの読者親子に視聴してもらい、おすすめなポイントについて聞いてみました。

1話あたり約5分で小さな子でも見やすい

稲垣さん親子
(2歳・女の子、5歳・女の子)

子どもたちがポケモンに興味を持ち始めたところなのですが、アニメはまだ理解するのは難しいかな?と思っていました。モンポケは、ポケモンたちの動きや表情に合わせてナレーションが入るのでわかりやすくて、下の2歳の子でも物語に入りやすかったです。1話5分というのも子どもが夢中になって見られるちょうどいい長さ。ごはんを作っている時や車での移動中などにも見やすいですね。

かわいいモンポケの仲間たちに夢中

大人も癒やされる!やさしい色合いと穏やかなストーリー

鎌田さん親子
(4歳・男の子)

わが子はポケモンが大好き!「モンポケ」はまた違ったタッチで描かれていてかわいいですね。やさしい色合いで、ほんわかとした雰囲気なので見ていて和みました。

やさしい言葉選びと穏やかなトーンでナレーションしてくれるので、子どもが落ち着いた気持ちになれるのがいいですね。親子でリラックスしながら動画を見られる時間ができるのはうれしいです。

大好きなポケモンが
たくさん出てきたよ!

自分の子どもを見ているみたい!?
登場するポケモンたちにわくわく

はるなさん親子
(4歳・女の子)

ポケモンたちのはじめてを体験しているときの表情がかわいくて、わが子を見守るような気持ちになってしまいました。ちょっとドキドキするシーンもあって、まだポケモンをあまり知らない娘も初めて見たのにすぐに夢中になっていました。娘は「ゲンガーがこわいと思ったけどやさしかったね」と言っていました。これから、どんなポケモンが登場するのか、どのような出来事が起きるのか、続きが楽しみです。

ゲンガーやさしかったね!

animationアニメを通していろいろな
「はじめまして」に出会える

ポケモンたちと一緒に“もんぽけ島”の冒険を楽しもう!モンポケのコンセプト「はじめまして、をあつめよう。」の通り、アニメを通して子どもたちにとって「はじめて」の要素がたくさんつまっています。家族のおうち時間や寝る前のひとときに、モンポケのショートアニメを楽しんでくださいね。

モンポケのショートアニメは
毎週水曜日に配信

ぜひみてね!
1話はこちらから!

問い合わせ先
モンポケ公式サイト
https://monpoke.jp/

提供:小学館集英社プロダクション

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌