公開

子どもと一緒に見て・触れて・体験!
未来の暮らしを想像できる住宅展示場レポート

提供:住宅情報館

子どもと一緒に見て・触れて・体験!<br data-eio=未来の暮らしを想像できる住宅展示場レポート" >

「家づくりって難しそう…」そんな不安を抱くのは自然なこと。
でも住宅展示場に足を運んでみると、 “ここでの暮らし”をリアルに想像できてワクワクします。
今回の記事では、住宅情報館展示場での体験レポートをファミリーがお届け!
お子さま連れでも、知識ゼロでも安心して楽しめるポイントを紹介します。

家づくり、まずは展示場体験から!

今回やってきたのは、住宅情報館川口店。
レポートしてくれるのは、元気いっぱいの中村さんファミリーです!
パパ・ママと幼稚園に通うお子さん1人の仲良しご家族で、展示場めぐりは今回が初めて。
リアルな“初体験の声”をお届けします。

お店に入ってすぐ感じたのは「子連れでも安心」の空気感!

休日のお昼、家族で入店するとスタッフさんが笑顔で迎えてくれて、「初めてのご来場でしょうか?もしよろしければ、モデルルームからご案内いたしますね。」と優しく声をかけてくれました。
そのまま館内を案内してもらいながら、さっそく見学がスタート!

家族で楽しめる「MY HOME LAB」を体験!

“暮らしのリアル”を体感できるモデルルーム

案内してもらったのは、「MY HOME LAB(マイホームラボ)」という展示エリアのモデルルーム。
檜のいい香りがふわっと広がるコーナーを抜けると、そこには本物の家のように再現されたリビングやダイニング、キッチン、寝室が実寸大で並んでいました。
実際にその空間に立つと、家族それぞれが暮らしを思い描きながら会話もどんどん盛り上がります。

寝室の展示では、お子さんがベッドにゴロゴロしながら「ここ、わたしのおへやにしたいな〜!」とにっこり。
そんな姿に、家族みんなも思わず笑顔になります。
まさに“体験できるからこそ実感できる”、そんなショールームでした。

「住宅設備」も“触って比較”で納得!収納や操作感まで確認!

続いて向かったのは、住宅設備のコーナー。
システムキッチン・洗面台・バス・トイレなどの住宅設備を一つずつチェック。

  • 扉の開閉のしやすさ
  • 収納の高さや奥行き
  • キッチンのワークトップの素材感
  • 洗面台の収納力やミラーの仕様

システムキッチンの引き出しを開けて収納力を確かめたり、玄関ドアの開閉を体験したり。
デザインだけでなく使いやすさや安全性までよく分かります。
“見ているだけ”ではなく“触れて体験できる”からこそ、納得感が高まります。

パパは最新のバスルーム展示に興味津々。
「これは掃除がしやすそうだね。床が乾きやすいのもいいな」とチェックに余念なし!

耐震性能や素材を楽しく学べる「構造&性能コーナー」

さらに進むと、耐震性能や素材を学べるコーナーへ。
木材や瓦に実際に触れたり、地震に強い構造の仕組みを模型で体験したりと、大人も子どもも「へぇ〜!」と夢中になって楽しめました。
専門的な内容でも分かりやすく展示されているので、「安心して暮らせる家づくり」への理解が自然に深まります。

住宅情報館が取り組む、災害に強い「高耐久構造」の家づくりについて知ることができます

気になる物件をじっくり検索&相談できる安心サポート

豊富な情報に触れられるライブラリー&物件検索コーナー

体験のあとは、ライブラリー&物件検索コーナーへ。
タッチパネルを使ってエリアや条件を入力すると、気になる物件情報がすぐに出てきて便利。
最新の住宅情報も豊富にそろっていて、自分たちの希望を整理するのにぴったりです。

専門スタッフに気軽に相談できる安心感

さらに、住まい選びの疑問や不安はその場でスタッフさんに相談可能。
「この予算で建てられる?」「子育てしやすい間取りって?」など、素朴な疑問にも丁寧に答えてもらえます。
土地や資金計画のことも建築士さんやFPさんが分かりやすく説明してくれて、「まだ買うって決めてないのに、こんなに相談できるなんて!」とママもパパもびっくり。
気づけば不安よりも安心のほうが大きくなっていました。

子どもが遊んでいる間にじっくり話せる環境もうれしいポイント

相談中はお子さんがキッズコーナーで楽しく遊んでいてくれたので、
ママとパパは落ち着いた商談スペースで、これからのステップについて具体的な話を進めることができました。

授乳室やおむつ替えスペースも完備されていて、子育てファミリー目線の配慮が行き届いた環境だからこそ、「ここなら安心して家づくりを始められる」と実感!

家族みんなが安心して楽しめる住宅展示場。そんな一日の様子を動画でもまとめてみましたので、ぜひご覧ください!

まとめ

レポーターの感想

『展示場めぐりは初めてで、“家づくりってどこから始めればいいの?”と不安もありました。
でもモデルルームや設備を体験すると、図面では分からなかった暮らしのイメージがどんどん湧いてきて、家族で楽しみながら“意外とワクワクするかも”と思えるようになりました!』

『“暮らし”を実感しながら学べる貴重な場所で、「小学校入学までに…」という目標も現実に近づいた気がします。
家づくりの第一歩として、家族みんなにとって心に残る一日になりました。』

住宅情報館からのメッセージ

住宅情報館では、「土地探し」から「設計プラン」「住宅ローン申請」、そして「着工・工事完了」まで、家づくりのすべてをワンストップでサポートしています。
一つの店舗で、住まいに関わる情報や手続きを効率よく進められるのが大きな魅力。
建てるだけでなく、資金計画やアフターサービスまでトータルで相談できるので、初めての方でもご安心いただけます。
「家づくりを効率よく進めたい」「いろんな選択肢も含めて幅広く検討したい」、そんなご家族にこそおすすめの場所です。
ぜひ一度、気軽に体験しにいらしてくださいね。

《ご来場感謝キャンペーン》総額最大20,000円分プレゼント

嬉しいプレゼントキャンペーンを実施中。初めてのご来場&アンケートに記入すると、「選べるe-GIFT10,000円分」をプレゼント。さらにご来場後にローン事前審査をお申込みいただくと「QUOカード10,000円分」がプレゼントされます。
詳しくは下の「詳細はこちら」ボタンからフェアページをご確認ください。

※初めてのご来場の方に限ります
※※プレゼントは不動産売却及び購入でお探しの方、建て替えの方が対象となります。

住宅情報館のカタログを読むには

<PR>お問い合わせ先 

住宅情報館
電話:0078-60014-7178 ※通話無料(携帯・PHSからもご利用可)
お電話受付時間:10:00~18:00(定休日:毎週水曜日)
住宅情報館|関東・東海・関西の一戸建て・マンション・土地・不動産

提供:住宅情報館

ライター

こどもりびんぐ&あんふぁん編集部の画像

こどもりびんぐ &あんふぁん編集部

「子育ての迷いに、頼れるコンパスを。」子育て中のママ・パパの気持ちを楽にする記事を発信中。未就学児〜小学生を子育て中の現役ママ・パパも多い編集部です。

家事・住まい:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌