おいしい 新・食物繊維習慣!“発酵性食物繊維”が手軽に楽しめる「Fibee(ファイビー)」って?

新生活が始まり、何かと慌ただしい季節ですね。そんな忙しい人でも手軽に楽しめる“発酵性食物繊維”の商品「Fibee(ファイビー)」がミツカンから登場。おいしく楽しく、手軽な“新・食物繊維習慣”を始めてみませんか?
発酵性食物繊維って?
発酵性食物繊維とは、腸内の善玉菌のエサになる食物繊維です。食べると腸内の善玉菌に届き、発酵することで、体の中から健康をサポートしてくれます。しかし、発酵性食物繊維を多く含む食品は、全粒穀物や海藻類など毎日摂取し続けるのが難しく、不足しがち。
そこで、ミツカンでは発酵性食物繊維をいつでも手軽に楽しむことができる新ブランド「Fibee(ファイビー)」を開発しました。

おいしく、手軽に楽しめるFibee(ファイビー)
Fibeeはワッフルやカレー、飲料など全7種類の豊富なラインナップで、毎日食べても飽きがこず、継続して食生活に取り入れることができます。でも、摂取し続けるには「おいしさ」も大切ですよね。Fibeeはおいしさにもこだわっているからこそ、続けやすくなっています。
今回はそんなFibeeの商品ラインアップから、子どものいる家庭にもうれしい商品をピックアップして紹介します。
Fibee むぎゅっとワッフル
おからや全粒粉でしっとり焼き上げた、むぎゅっと食感のワッフル。ココア味とアールグレイ味で、子どものおやつにピッタリです。価格は1個267円。


どちらもしっとりとしていて食べやすく、やさしい甘さが印象的です。一つ食べれば満足感もあり、お子さんだけでなく、ママ・パパのおやつにも重宝しそう。
編集部H.N
Fibee グラノーラ りんごとシナモンの香り
オーツ麦と大麦を、ざくっと食感に丁寧に焼き上げました。りんごの甘い香りに、シナモンがアクセントです。そのままスナックとして食べてもOK。牛乳を入れるとさらに食べやすくなります。価格は200g、591円。

ほんのり甘く、シリアルが細かいので子どもでも食べやすいと思います。甘すぎないので、大人にもちょうど良いですね。
編集部H.N
Fibee レンジでもちもち黒米と玄米ごはん
秋田県産あきたこまちの玄米に、国産黒米をブレンド。ふっくらとした仕上がりで、もちもち食感がたまらない味わいです。価格は160g、321円。

黒いのは豆かと思ったら、食物繊維が多い黒米でした。ボソボソせずもっちりしていて、食べやすいですよ。
編集部H.N
商品は公式サイトで購入できます。他の商品もぜひチェックしてみてくださいね。
※公式サイトでは、セット販売のみとなります
※店頭等での販売は一部のみ。順次拡大予定です
「Fibee」公式サイトはこちらから
かわいいキャラクターたちにも注目
腸内細菌をモチーフにしたキャラクター「Fibees(ファイビーズ)」。おなかの中で暮らす腸内細菌のお友達です。ありのまま、ゆる~く過ごすFibeesを見ていると、なんだか心も軽くなりそう。
ひとつひとつのキャラクターに名前や性格があります。ぜひ、“推し”のキャラクターを見つけてみてくださいね。

“おいしく”“楽しく”健康的な食生活で、
新年度をヘルシーに過ごしていきたいですね!