100均アイテムで子どものシール収納。シチュエーション別アイデア4選
シール遊びが大好きなお子さんも多いと思いますが、使った後バラバラに散らかったままなのは困りものですよね。そこで今回は、取り出しやすく片付けやすいシール収納に役立つ100均グッズとシチュエーション別アイデア4選を紹介します。
1.とにかくたくさん収納したい時
いろんなサイズのシールをまとめてたくさん収納したいなら、複数のポケットに分かれたドキュメントファイルが便利です。画像のものはダイソーで購入したB5サイズのスリムタイプで、6ポケットに分かれています。
文字を書き込めるインデックスカードが付いており、種類別の仕分けもしやすくなっています。最大で厚みが25mm程度になるまで何枚でも収納が可能で、おまけや付録の小さなシールからシートシールサイズのものまでまとめて入れておけるので、とても使い勝手がよいです。
2.おうちで知育ワークなどに使いたい時
知育ワークやトイレトレーニングのご褒美シールなどよく使うシールは、小型で薄めの収納ボックスに立てて収納すると便利です。
立てておくことで後ろの方にあるシールも探しやすく、取り出しやすくなっています。また、片付ける時も中にガサッと入れるだけなので、子どもが自分で片付けやすいのもポイントです。
3.おでかけに持って行きたい時
移動中やおでかけ先での空き時間にシール遊びをしたい時は、ジッパーファイルが便利です。シールと一緒に、台紙やシール帳などをまとめて持ち運ぶことができます。画像はダイソーで購入したA5サイズのもので、適度にコンパクトで使いやすいです。
3辺のファスナーを開けると本体がガバッと開くので、下に敷いたままシール遊びをすることもできますし、片付ける時は半分に折ってファスナーを閉めればいいので簡単です。
また、シールの他にノートやえんぴつ・折り紙など好きなものを入れておけば、オリジナルの暇つぶしセットを作ることもできますね。
4.シートごとコレクションしたい時
お気に入りのシールをシートごとコレクションしておきたい時のファイリング用アイテムも、100均で手に入ります。
それぞれセリアとダイソーで購入したもので、A4の30穴(または4穴・2穴)ファイルに入れることができます。
シートシールの方は約90×200mm、ラベルシールの方は約100×148mm、どちらも厚みは約1mmのものまで収納可能です。サイズが合えば他のグッズを収納することもできますし、全てA4ファイルに収まるのがうれしいところ。お気に入りを大切に保管したい時におすすめです。