更新

提供:富士住建

PR/富士住建

憧れの注文住宅、
何から始めれば?
富士住建の“体感型
ショールームで一歩前進

present オリジナルタンブラーを3人に!記事を読んだ感想を教えて

そろそろマイホームを、と考えているあなた。「子育てしやすくて、家族みんながくつろげる家にしたいけれど、注文住宅って何から始めればいいの?」と思っていませんか? 失敗しない家づくりを目指して、まずはハウスメーカーへ足を運びましょう。予算オーバーにならない「完全フル装備の家」を展開する富士住建のショールームを覗いてみました。

家づくりの
先輩ファミリーにアンケート

あんふぁんWebでは「家づくり」に関するアンケートを実施。回答者150人中、注文住宅の購入経験がある人に、重視したポイントや困りごとなどを聞いてみました。
(6/9〜13に実施したあんふぁんWeb読者アンケート、有効回答数150人)

家づくりで最も重視したこと

※その他=設備・内装の質2.8%、収納2.8%、設計担当者の対応、ラインナップの充実度、アフターサービス、長期保証、機密・断熱性能、日当たりいずれも1.4%

家づくりで最も重視したことの1位はやはり「金額」。住宅の性能、間取り、耐震性・防災性と続きました。「子どもの成長につれて間取りを変えられるようにした」(30代・宮城県)という声のほか、子ども部屋をどう確保するか、などのこだわりが複数。中には「外壁や床、浴室の配色など悩み過ぎて何度もショールームへ足を運んだ」(30代・大阪府)という人も。

家づくり中の困りごと
(複数回答)

困りごとの1位は「モデルルームは豪華すぎて参考にならない」でした。

  • 「後からどんどんオプションが追加されて予算オーバーになったのが、困りました」(30代・神奈川県)
  • 「打ち合わせ時間が長いので、子どもをあやすのが毎回大変でした」(40代・東京都)
  • 「ステキな設備、間取りをと思ってもコストがかかりすぎて手が出せませんでした。 しかし良いものを見てしまうと、ランクを落とすのが難しかったです」(30代・神奈川県)

などの声が。これらのお悩み、富士住建ではどう解決? ショールームで聞いてみましょう。

親子で富士住建のショールームに行ってみた

あんふぁんWeb読者親子が富士住建の
木更津ショールームへ行ってみました。

「ハウスメーカーのショールームは初めて! 体感型ショールームってどんな場所だろう? 家づくりについて考え始めたところなので、ヒントをもらいたいと思います」

【キッチン】木更津ショールームには、タカラスタンダード、クリナップ、トクラス、各メーカーのキッチンが4種類展示されていて比較が可能。各メーカーのハイグレードモデルが標準装備で選べるのは富士住建ならでは。カラーや材質もバリエーションを確認できます。「カウンターに座れば、ママが調理中でもおしゃべりできるね!」

【浴室】富士住建の浴室は、22インチの浴室テレビも付いてなんと1.5坪が標準。「広い!これなら家族4人で入ってもゆとりがあります」「テレビも大きいね」。2つのメーカーから選ぶことができ「迷ってしまいます」

【ウッドデッキ】ショールームの広いウッドデッキは戸建てならでは。周りに花を植えて、家族や訪問者と過ごせる開放的な空間に。第二のリビングとして、夢が広がります。

【相談】1階、2階のショールームを見て回った後は、スタッフと個別相談へ。アンケートに答えたり、説明を受けながら、家づくりのイメージを具体化していきます。スタッフによると「2時間くらいはあっという間です」

富士住建のショールームで
分かること

富士住建なら“完全フル装備” 100以上の設備が標準で

モデルハウスで「いいな」と思っても、オプションだったというのはよくあること。富士住建の家はエアコンやLED照明、カーテンといった必需品から電動シャッターや防犯ガラス、2階のトイレや洗面台まで「あったらいいな」の100以上の設備が標準。予算オーバーの心配もなく、「引き渡しのその日から快適に住む」ことができちゃうんです!

特に家事をラクにしてくれると人気なのが食器洗い乾燥機。シンクからほど近い場所に設置されスムーズに

防災・防犯設備の「センサーライトカメラ」も標準装備。

子ども連れでも大丈夫!

子ども連れで2時間もショールームに、となると年齢が低いほど大変。でも、子どもの反応や意見も聞きながら進めたいですよね。富士住建のショールームには、キッズスペースも完備。ママ・パパが相談中でも動画や絵本、おもちゃで楽しめます。

相談中も遊んで過ごせる設備がいっぱい

子どもを抱っこしていたり、荷物を抱えたままでも開け閉め可能なスマートコントロールキーで実際にドアの開け閉めを子どもと体験することも。

土地探しからお手伝いできます

グループ会社に不動産会社を持つ富士住建。土地と建物のトータルで家づくりの相談ができるのが魅力です。外構工事からアフターサービスに至るまでワンストップサービスを提供。

富士住建のショールームへ行ってみよう

富士住建は関東エリア25か所でショールームを展開。「完全フル装備の家」を、実際に目で見て、触れながら確かめることができます。駐車場やキッズスペース、おむつ替えスペースも完備しているので、ぜひ家族で足を運んでみてね。

PRESENT

オリジナル「フルまる」タンブラー
2個セットを3人に

おいしい温度が長持ち、結露を気にせず使える富士住建オリジナル「フルまるタンブラー」2個セットを3人にプレゼント! 記事を読んだ感想を教えてね。

プレゼントに応募する

応募締め切り2023年8月1日(火)

■お問い合わせ:

(株)富士住建  0120-43-2210
受付時間:9時~18時(水曜・木曜は16時まで)※年末年始を除く

■記事に関するお問い合わせ:

あんふぁんWeb編集部
web@kodomoliving.co.jp

提供:富士住建

家事・住まい:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌