公開 :
「スヌーピーミュージアム」でナイトミュージアムやワークショップを楽しむ夏休みに!【入場チケットをプレゼント】

暑い日が続き、おでかけ先に悩むママ・パパは多いのではないでしょうか。そんな日は屋内で体験や学びにつながるミュージアムはいかが。この記事では、東京都町田市にある「スヌーピーミュージアム」が、この夏開催しているイベントを紹介します。親子で楽しめる「宇宙×スヌーピー」の特別なイベントを見逃さないで。記事の最後にはプレゼントも!
宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSION」

東京都町田市「南町田グランベリーパーク」にある「スヌーピーミュージアム」では、宇宙をテーマに家族で楽しめるイベント「KIDS SNOOPY SPACE MISSION」を開催中。子どもがスヌーピーのような宇宙飛行士を目指してミッションにチャレンジしたり、宇宙のことを体験したり、楽しく学んだりすることのできる体験型イベントを開催しています。

スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム

スヌーピーが「アストロノーツ」(宇宙飛行士)を目指す過程を描いたアニメーション作品「スヌーピー 宇宙への道」をテーマにした「スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム」では、スヌーピーから届いた「挑戦状」を手にミュージアム内を巡り、さまざまなミッションに挑戦!楽しみながら宇宙の知識が身につきます。
すべてのミッションをクリアした子どもには、トレーニングプログラム完了の記念として、ここでしか手に入らない「ミッション・クリア・バッジ」がもらえます。さらに、宇宙飛行士のような衣装を着て、特別なフォトスポットで記念撮影も!
「スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム」開催概要
【開催期間】2025年7月19日(土)~8月31日(日)
【対象】小学生以下の子ども
【参加費】無料
※「スヌーピー・宇宙飛行士トレーニングプログラム挑戦状」は、1人1枚のお渡しとなります
※内容は変更となる可能性があります
小学生以下限定!「スヌーピーのオリジナル望遠鏡づくりワークショップ」

小学生以下の子ども限定で体験ができる「スヌーピーのオリジナル望遠鏡づくりワークショップ」。専用ペンで削るとカラフルな色があらわれるスクラッチシートに、オリジナルのスヌーピーや好きなイラストを描き、完成したシートを貼りつけて自分だけの望遠鏡を作るワークショップです。自分だけのオリジナルな望遠鏡をつくってみませんか?
「スヌーピーのオリジナル望遠鏡づくりワークショップ」開催概要
【開催日時】
8月1日(金)、3日(日)19:00~21:00(最終入館:20:30)
8月4日(月)、5日(火)、12日(火)、19日(火)11:00~16:00(最終受付15:30)
【対象者】
・8月1日(金)、3日(日)
スヌーピーミュージアムにご入場・4歳以上のお客さま ※ナイトミュージアム開催日限定で大人もご参加いただけます
・8月4日(月)、5日(火)、12日(火)、19日(火)
スヌーピーミュージアムにご入場・4 歳~小学生以下の子どもとその保護者
【体験人数】各日50名
【実施場所】
・8月1日(金)、3日(日)、4日(月) スヌーピーミュージアム内 ワークショップルーム
・8月5日(火)、12日(火)、19日(火) スヌーピーミュージアム隣接 まちライブラリー
【所有時間】30分程度
【体験料金】1600円
【受付方法】先着順
イープラスにて「オリジナル望遠鏡づくりワークショップ」参加チケットを販売
【受付期間】7月24日(木)13:00~前日20:00まで(予定枚数に達し次第、受付終了)
【8月1日(金)・8月3日(日)限定開催】「ナイトミュージアム」

普段は入れない夜のミュージアムを満喫できる「ナイトミュージアム」は、8月1日(金)・8月3日(日)に開催。天体望遠鏡メーカー「ビクセン」の専門家による星空解説を聞きながら、本格的な望遠鏡で夜空を観察できる特別な体験ができます。大人も一緒に、星空を眺めながら宇宙の不思議を楽しく学んでみませんか。
「ナイトミュージアム」開催概要
【開催日】8月1日(金)、8月3日(日)
【開催時間】19:00~21:00(最終入館:20:30)
【ご参加対象】どなたでも
【受付方法】先着順
【プレゼント】「スヌーピーミュージアム」入場チケットを抽選で5組10人に
この記事を最後まで読んでくれたあなたにうれしいお知らせ。「スヌーピーミュージアム」の入場チケットを抽選で5組10人にプレゼントいたします。ふるってご応募ください。
※チケットの利用期限は【2025年12月31日】までとなります
※入場チケットは大人、子ども問わず使えます
© 2025 Peanuts Worldwide LLC