更新 :
子育てあるあるに共感!菊地亜美さんが語る『ブルーイ in シネマ』の魅力【ムビチケプレゼントも】

テレビ東京で放送開始から約1年。2025年4月からは6局ネットにエリアを拡大し放送中の、子どもだけでなく、子育て真っ最中のママ、パパもグッとくるエピソードが満載の人気アニメ「ブルーイ」が、ついに映画館のスクリーンに登場しました。この記事では映画の見どころに加え、ムビチケのプレゼントも!
「ブルーイ」が映画館に登場!親子で楽しめる特別映像も
子育て中のママ・パパが共感するエピソードをおもしろおかしく展開

テレビ東京で放送開始から約1年。2025年4月からは6局ネットにエリアを拡大し放送中の、子どもだけでなく、子育て真っ最中のママ、パパもグッとくるエピソードが満載の人気アニメ「ブルーイ」が、ついに映画館のスクリーンに登場しました。
「ブルーイ in シネマ」は、テレビ未放送のエピソードや、大画面だからこそ楽しめる迫力ある映像、さらに家族で一緒に体を動かしたくなる特別映像「Bluey’s World」など盛りだくさん。上映中は子どもも親も声を出して笑ったり心温まったりと、まさに“家族で楽しめる映画体験”になっています。
ブルーイは6歳のブルーヒーラー犬の女の子。妹のビンゴや両親と過ごす日常の物語には、遊びを通じて学ぶことの大切さや、家族のつながりの尊さが描かれています。子どもはもちろん、大人も「子育てあるある」に共感できるストーリーで、親子で観るからこその魅力にあふれています。
菊地亜美さんもハマった“ブルーイ”の魅力
元「アイドリング!!!」のメンバーとして活躍し、現在は2児のママとして子育て真っ最中のタレント・菊地亜美さんが「ブルーイ in シネマ」の試写会に参加。お子さんと一緒に鑑賞した感想を伺いました。
ストーリーに子育てのヒントが見つかる!?

Q. お子さんと一緒に「ブルーイ in シネマ」を鑑賞されてみていかがでしたか?
「子どもと一緒に同じ作品を観ているのに、娘はすっごくゲラゲラ笑っていて、でも私は親目線で楽しめる映画だなと思いました。見ている角度、ツボのポイントが違うんですよね。子ども向けなのかなと思ったら、どっぷり私もハマって、共感の嵐でした。」
Q. お子さんの反応はいかがでしたか?
「映画館で子どもが声を出して笑っている姿を見るのは、親としてとてもうれしくて、思い出に残りました。一緒にダンスをするという声がけのところがあり、今日は(試写会)子どもの参加が少なかったので控えめにやっていましたが、通常上映なら盛り上がるでしょうね!」
Q. 親目線で「ブルーイ」の魅力を感じた部分は?
「ブルーイの家族の生活や会話がとてもリアルで、まるでわが家を見ているようでした(笑)。ちょっとした子どもの行動や、ママやパパの発言が、日常にあふれている感じで刺さりましたね。『20分ママの時間が欲しい!』というシーンは、感動して「わかるわかる」ってうるっと来ちゃいました。「そう思っているのは、私だけじゃないんだ!」と気付かせてくれました。自分の家族を見ているようなリアルさと、思わず感情移入してしまうところが魅力ですね。」
Q. この映画はどんな親子におすすめしたいですか?
「自分が子どもに対してイライラしちゃった時とか、子どもに怒って罪悪感を感じているママパパに見てほしいですね。結構“子育てあるあるエピソード”が出てきて、こうやって成長していくんだなと感じられる内容なので、日々心配ごとや、なんでできないんだろうとか、いろんな感情があると思うんですけど、どのママ・パパにも共感があって、大人も笑ったりホロっとしたりできるので、家族みんなで楽しめると思います。」
「ブルーイ in シネマ」映画情報

映画「ブルーイ in シネマ」は、アニメ「ブルーイ(Bluey)」の地上波未放送の厳選エピソードに加えて、オーストラリア・クイーンズランド州ブリズンに開園した体験型テーマパーク「Bluey’s World」からの特別映像が含まれています。
リアル映像とアニメが交互に構成され、テンポよくストーリーが進んでいくので、ラストまで目が離せません!
2025年製作/オーストラリア
原題または英題:Bluey
配給:イオンエンターテイメント
劇場公開日:2025年9月26日
親子ペア5組に「ブルーイ in シネマ」のムビチケをプレゼント
「ブルーイ in シネマ」のムビチケをペア(大人1枚、小人1枚)5組にプレゼントします。ふるってご応募ください。
BLUEY (word mark and character logos) are trade marks of Ludo Studio Pty Limited and are used under licence. BLUEY logo © Ludo Studio Pty Limited 2018. Licensed by BBC Studios. BBC is a trade mark of the British Broadcasting Corporation and is used under licence. BBC logo © BBC 1996