更新

ママの“キレイと健やか”を応援するアイテムが集結!ママたちが自分時間を楽しめるイベント「Meetup &あんふぁん2025 autumn」

ママの“キレイと健やか”を応援するアイテムが集結!ママたちが自分時間を楽しめるイベント「Meetup &あんふぁん2025 autumn」

秋も深まるなか、&あんふぁん公式インスタグラマー・&ブロガーズ・&あんふぁんメール会員の中から、抽選で約120人を招待して開催された完全招待制のイベント「Meetup &あんふぁん2025 autumn」。今回は「ママの“キレイと健やか”を応援」するというイベントコンセプトに賛同してくれた企業が、美容・家電・ライフスタイルなどさまざまなジャンルでブースを出展していました。この記事では、イベントの様子や各ブースについて詳しく紹介します。

イベントコンセプト「ママの“キレイと健やか”を応援」するアイテムが集結

井上ゴム工業|電動アシスト自転車をもっと快適にする自転車タイヤ「足楽neo」

タイヤ・チューブの専門メーカー「井上ゴム工業」のブースでは、電動アシスト自転車専用の高性能タイヤ「足楽neo(あしらくネオ)」。が展示されていました。自転車で子どもの送迎をするママたちは多いと思いますが、タイヤのチェックしていますか?“自転車のタイヤの消耗度チェック”が簡単にできるシートでカウンセリングしてもらえたので、自宅に帰ってから自転車のタイヤをチェックした人も多いはず。 「足楽neo」やオリジナルグッズが当たる抽選会も行われて大いに盛り上がっていました。

常盤薬品工業|毎日に寄り添う“使いやすい”優秀コスメ

「なめらか本舗」や「エクセル」などのブランドでおなじみの常盤薬品工業のブースでは、ママたちでも日常に取り入れやすい、優秀コスメが多数並んでいました。「サナ 豆乳イソフラボン」シリーズからは新たなエイジングケアラインが今秋デビューしたそう。そのほか、「サナ リンクルターン アドバンスト」や、今秋ブランドアップデートしたばかりの「エクセル」のパウダー&ペンシルアイブロウ、「サナ 毛穴パテ職人」など話題のコスメが勢ぞろい。各商品の使用感がわかるタッチアップも大人気でした。

シロカ(siroca)|1台でスープも離乳食もかなう「おうちシェフブレンダー」

家電ブランド「シロカ」からは、新商品の「おうちシェフブレンダー」が登場。温かいスープやスムージーはもちろん、離乳食作りまでこれ1台で完結する便利さに来場ママたちも大注目。スープやスムージーが試飲でき、おいしさに思わず驚きの声があがっていました。抽選で「おうちシェフブレンダー」のプレゼントも!

バッファロー(BUFFALO)|スマホ写真を手軽に“バックアップ”

パソコン周辺機器ブランドを展開する「バッファロー」のブースでは、「写真バックアップ」アプリの紹介とUSBをプレゼント。アプリをインストールして、USBメモリーやSDカードをスマホにつなぐだけで写真・動画のバックアップができる手軽さに感激。子どもの写真で「容量がない!」「写真整理が面倒くさい…」など写真入関する悩みは尽きませんが、これなら誰でも簡単にバックアップができますね。成長記録の賢い残し方を教えてくれる内容で、多くの来場者が足を止めていました。

絶対コスメ2025|ママによるママのためのコスメ企画

「&あんふぁん」ではママによるママのためのコスメ企画「絶対コスメ2025」が始動しています。ブースでは受賞商品を発表&商品のプレゼントも。「美容・コスメチーム」のママブロガーと一緒に編集部が厳選したコスメが展示されていました。「絶対コスメ」は部門名がユニークなのがポイントで、

「これだけは押さえとこ!トレンドコスメ部門」

「送迎だけの日の必須コスメ部門」

「なるべく荷物を減らしたい!2役以上のマルチコスメ部門」

「時間との勝負!お風呂タイムの相棒部門」

「もう全部これでいっか!寝落ち前の救世主部門」

と子育てママのあるあるを反映したネーミングになっていますよ。企画についてや選考の模様は&あんふぁんでも掲載中です。

パディントン(小学館百貨店限定)|子育てにうれしいおでかけグッズ

軽量で使いやすいお子様向けリュックやおでかけに使える大容量トートバッグ、ループ付きタオルなど子育てにピッタリなあんふぁん×パディントンのオリジナルグッズが展示。使い勝手のよさに来場者も驚いていました。商品はオンラインストア「小学館百貨店」から購入できます。

あんふぁん・ぎゅって「親子おせち」(あんふぁん編集部)|家族みんなで楽しめるおせち2026

昨年完売した「親子おせち」の2026年版が登場。絶賛予約受け付け中です。子どもたちに“伝統的なおせちを伝えたい”という思いを込めて、あんふぁん・ぎゅってがプロデュースした「親子おせち」。一の重は「伝統おせち重」で、おせちに欠かせない料理を。二の重には子どもが食べやすいハンバーグなどの料理が入っています。家族みんなで楽しめる工夫が詰まった「親子おせち」、今年は紙工作が楽しめる「おせちクイズミニえほん」の付録つきです。ぜひチェックしてみてくださいね。「親子おせち」詳しくはこちらの記事をチェック。

ワークショップ|見た目でも香りでも癒やされるアロマワックスバー作り

ワークショップでは&ブロガーズの伊藤愛さんを講師に迎え「アロマワックスバー」づくりが体験できました。アロマワックスバーとは、ロウ(ワックス)にアロマオイルや精油を混ぜ、ドライフラワーなどでデコレーションしたもの。見た目も華やかで、ほのかに香る癒やしアイテムが30分程度で完成しました。1回あたり5〜6人で開催されていたため、ドライフラワーを選んだりデコレーションしたりしながら、はじめましてのママ同士で楽しく会話する様子も見られました。

#meetupあんふぁん をチェック

さまざまな企業が展開する、ママの生活を応援するアイテムやサービスを実際に手に取って体験できる「Meetup &あんふぁん」。あんふぁん・ぎゅって、&あんふぁん編集部のみなさんともコミュニケーションがとれて、来場者の方もニコニコな表情で会場を後にされる姿が印象的でした。協賛企業各社からはさまざまなお土産があったので、帰宅してからもワクワクが続く!Instagramでは「#meetupあんふぁん」でイベントの様子がアップされているので、こちらもぜひ見てみてくださいね。

次の開催までに「&あんふぁん」メール会員へ登録を

「Meetup &あんふぁん」は&あんふぁん公式インスタグラマー・&ブロガーズ・&あんふぁんメール会員の中から抽選で当選した方が参加することができる、完全招待制のイベントです。まずは、メール会員への登録や公式インスタグラマーへ応募し、次回開催のお知らせを待っていてくださいね。

ライター

たいらゆいの画像

たいらゆい

高校生・中学生・小学生の3児を育てる松坂世代。ゲームアニメ業界やIT関連の仕事を経てフリーランスのライターをしています。趣味は、街散策やドライブ。流行りのフード、カフェ、デジテク、映画、アニメ、お芝居、猫も好きで追っかけています。最近では子どもたちからトレンドを教わることも多くなり、より楽しくなってきました。仕事も趣味も子育てとともにあらんことを!

おでかけ・旅行:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌