更新 :
理系ワーママのミーハー育児ログ お誕生日に!記念日に!「かに道楽」でお祝いしませんか?
こんにちは!
あんふぁんメイトのえりなです^ ^
あんふぁんは創刊20周年を迎えたそうです!
おめでとうございます!
あんふぁん20周年企画を実施中とのことなので、私もぜひ参加したいと思います^ ^
そんな中、私も、先日お誕生日を迎えました^ ^
だんだんと年を重ねるのが嬉しくない年齢になってきつつはあるものの…お祝いされるのはいくつになっても嬉しいもの!
今年はお誕生日、結婚記念日に加えて母の日も同じ日!
そんなトリプル記念日を、あの「かに道楽」でお祝いしてもらってきました^ ^
さすが老舗のホスピタリティに大感激してきたので、レポートさせていただきたいと思います♪
(伺った店舗でのブログ掲載許可を頂いてきました)
「かに道楽」って…?
「とーれとれ、ぴーちぴち、カニ料理〜♪」
どこからともなく聞こえてくるあのメロディーでお馴染みのカニ料理専門店「かに道楽」!
関西・関東・東海(静岡県浜松市)・中国・四国の各地域に現在41店舗を展開しているとのこと。
ちなみに「かに道楽」といえば巨大な動くカニの看板!
「かに道楽道頓堀本店」のカニは3代目なんだとか。
席に着くやいなや大感激!
「かに道楽」は1960年に創業された老舗中の老舗。
なんとなく、冠婚葬祭で使用されるイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
実は、私もその中のひとり。
少しお固いイメージと、正直古いイメージもありました。
でもでも…お席に通されるやいなや大感激!
本日の主役(私)のお席には名前とメッセージ入りのマットが!
なんとスペシャルなお店側のサービスにすでにウルウル。
メッセージの内容は、予約時に主人が伝えてくれたとのこと(こちらもありがとう!)
お食事はもちろんカニのコース。
こちらは言わずもがな、さすがの老舗で大満足。
子ども達にはカニクリームコロッケやカニグラタンなど、食べやすいメニューもたくさんあるのでご安心を。
そう、これまた子どもにも素晴らしいご配慮が随所に。
子ども用カトラリー(プラスチックのお皿にフォーク・スプーン)はもちろんのこと、幼児には短い子ども用の割り箸とかに剥きが!
大人と同じテーブルセットに5歳の長男もご満悦でした。
ちなみに「かに道楽」はほぼどちらの店舗も個室となっているようです。
小さな子ども連れにはとてもありがたいですよね。
プライベートな空間でゆっくり食事が楽しめました。
「かに道楽」でお祝いしよう!
「かに道楽」でお誕生日パーティー、いかがでしたか?
ちなみにこの日は「母の日」でもありました。
なんとお店側からカーネーションのプレゼントが!
なんてステキなご配慮!
冠婚葬祭向きで、少しお固いイメージだった「かに道楽」ですが、さすが老舗のホスピタリティ!
大満足な1日となりました。
一生懸命準備してくれた主人、息子、娘にも大感謝。
これからも仲良く史上最高に幸せな7年目にしようね^ ^
(一応結婚記念日でもありました笑)
ぜひ、みなさまも「かに道楽」でステキな一日を。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください