更新 :
備えあれば憂いなし!育休からの復職時に登録したサービス3選
難病持ちフルタイムワーママのみみみかんです。わが家の家族構成は夫・私・娘の核家族世帯。娘は0歳児クラスで保育園に入園したのですが、育休から復職する時には、仕事と育児と家事を成り立たせることができるのかとても不安でした。
そのため、復職時に登録したことで心に余裕ができたサービスを3つ紹介します。
パルシステム
生協の宅配サービスである「パルシステム」。国産食材中心の各種ミールキットや離乳食の素材など、大人と子どもの食事をパパッと作ることのできる食材を毎週玄関前に届けてくれます。
「パルシステム webカタログ」アプリをスマホに入れておけば、ちょっとした空き時間を使って次回以降の注文もできます。
私は、常備菜や3日分の献立など、レシピと食材をセットで届けてくれるパルシステムのサブスクリプションに登録していました。何も考えずとも毎週レシピと食材が届くので、流れ作業的に夕食を作ることができます。パルシステムのおかげで、食事の準備にストレスを貯めることはありませんでした。
病児・病後児保育
自治体が提供している「病児・病後児保育事業」の利用申請はしておくことをオススメします。
病児・病後児保育事業は、子育てと就労の両立支援の一環として、保育園などの保育施設に通っている乳幼児が、「病気」又は「病気の回復期」等により、普段通っている保育施設での集団保育が難しい時期に、自治体が委託する実施施設で一時的に子どもを預かってくれる事業です。保育士および看護師の方が子どもの体調に合わせた保育を行ってくれるものです。
保育園だと熱が下がっても丸一日は登園不可などの条件があるところも。病児後保育を利用できると思うだけでも、心に余裕が生まれます。
ファミリー・サポート
「ファミリーサポート」は、自治体内で育児の手助けができる方と育児の手助けを必要とする方を結び、会員同士による援助活動を行う自治体の事業です。(自治体によっては名称は違うかもしれません。)
手助けをしてくれる会員が対応してくれることはまちまちですが、子どもの保育園への送迎や一時預かりなどを行なってくれます。
ファミリーサポートの利用登録をしておくことで、いざとなった時に頼れるご近所さんを見つけることができます。個人的には復職時の安心材料としては1番だったように思います。
いざという時のために、サービスの利用申請をしておくと安心です!
- リンク一覧