更新 :
玄関をすっきりさせたい!ワザあり収納アイテム10選
新しい環境や生活で何かとモノが増える時期。特に日常でよく使用する玄関はゴチャゴチャしがち…。スッキリ片づけたいけれど、狭かったり、収納スペースが少ない玄関だとそうはいきません。今回は狭い玄関が劇的に使いやすくなる「ワザあり収納アイテム10選」を紹介します。
玄関スペースをスッキリみせるポイント2つ
玄関のような狭い空間では、どうしても「置いてあるモノ」に目がいきがち。家の出入口である玄関を、スッキリみせるポイントは2つです。
1.玄関に不要なモノがないかをチェック
・履かなくなった靴
・使えなくなった傘
・すぐに使わない子どもの遊び道具
・とりあえず置いておいて、そのままになっている段ボール箱
・あとで見ようと思っていた広告やDM
上記のモノが玄関に置いたままになっていませんか。これらを整理するだけで、玄関をスッキリとした印象に見せることができます。
2.玄関に出しておく靴は必要な数だけ
玄関に靴が散乱している…なんてことはありませんか。
履いてきた靴を、すぐにしまうのは湿気の原因になるのでNGですが、湿気がとれたらすぐにしまうクセをつけると◎。また、靴が玄関に散乱していると、ほこりやごみも取り除きにくくなり、掃除をするのも大変になってしまいます。
しかし家族が多くて、どうしてもたくさんの靴を出して置く必要がある場合もありますよね。そういう場合は、靴の向きを揃えるだけでも、スッキリみせることができますよ。
玄関に収納スペースがないなら「浮かせる」収納
スペースがなかったら「浮かせる」収納にお任せ。空間を有効活用でき、床に直接置かないので掃除もラクラク、ストレスもたまりません。
■山崎実業 タワー 浮かせる伸縮シューズラック ホワイト
・3300円
下駄箱下のスペースをを有効活用できる嬉しいアイテム。取り付け方もとても簡単で、左右のフックを下駄箱の下に差し込むだけで完成。下駄箱が小さくて入りきらない靴類や、履いてきた靴をこのシューズラックに置くと、玄関スペースをスッキリ見せることができます。玄関の床に直接置くのではなく、浮かせているので湿気やカビ対策にも◎。掃除もストレスなくできそうです。また伸縮式なので靴だけでなく、ホウキなどを置くのもいいですね。
※ご家庭の下駄箱が取り付け可能であるか必ず確認してください
■山崎実業 マグネット傘立て スマート ホワイト
・1080円
マンションの鉄製扉などに貼りつけることができる、スリムなマグネット傘立て。玄関スペースが狭い場合、傘立てを置くだけで出入口が狭くなったり、スムーズに通れなくなってしまったりしますよね。ほかにモノがある場合はなおさらです。また、濡れた傘もこの傘立てに置いておくと、玄関が濡れる心配もありません。
デザインもシンプルなので、玄関扉に貼り付けても、しっくりなじみやすいと思います。
下駄箱に「引っ掛ける」だけで収納スペースが完成!
家庭の下駄箱に「引っ掛ける」タイプの収納アイテム。スリッパも小物もスッキリ整理できておすすめです。
■山崎実業 タワー 引っ掛け式スリッパラック ホワイト
・3123円
玄関にスリッパを置くスペースがない。またどこに置いていいかわからないという家庭におすすめのアイテム。下駄箱の横に引っ掛けるだけでスリッパの収納が可能です。床置きタイプのスリッパラックは、意外にスペースをとってしまいますが、このアイテムならそんな心配もなく玄関スペースが狭くてもOK! ラックの上部には便利な小物トレイも付いているので、なくしそうな小物の整理もバッチリできそうです。
■山崎実業 フック付き引っ掛け下駄箱扉 収納ラック ホワイト
・3190円
下駄箱扉の内側、外側、どちらにもかけられる収納ラック。内側に引っ掛けるときは鍵などプライベートなものや、毎日は使わないシューズケア用品などを、外側に引っ掛けるときは傘や毎日使いたい除菌スプレーなどにするなど、使い分けましょう。付属の木ネジを使って、好きな場所に取り付けることも可能です(扉の壁面3mmほどの穴があきます)。また、2種類のフックがついているので、収納するもののサイズに合わせて、使い分けができるのもおすすめのポイントです。
※ご家庭の下駄箱が取り付け可能であるか必ず確認してください
多用途多収納なのに場所をとらずスリムなデザイン
収納力があるにも関わらず、省スペースでOKな3つのアイテムを紹介。デザインもシンプルで玄関をスッキリ見せることができますよ。
■天馬 用途を選べる下駄箱下収納ワゴン マットブラック
・3757円
下駄箱下のスペースを有効活用することができる、キャスター付きの収納ワゴン。仕切りの位置が変更できるので、靴の収納のほかに、子どもが外遊びで使うモノや、菜園道具なども収納できます。またキャスター付きなのでサッと引き出せるのも嬉しいポイント。掃除のストレスがたまりません。
カラーもシンプルなので、見た目のよさも◎。スッキリした玄関が保てそうです。
■天馬 スリッパとコートを収納 玄関ポールハンガー マットブラック
・2570円
服と一緒にスリッパも収納できるスリムなポールハンガー。玄関で脱いだ服や帽子を、サッとかけておくことができるので、リビングに服が散らからずにすみそう。また、置き場所に悩みそうなスリッパを、簡単に収納できるのもいいですね。多収納であるのに、アイテムの奥行きがわずか30cmとスリムなのもおすすめポイントです。
■天馬 小物も置ける傘ハンガーラック マットブラック
・3283円
傘をかけて収納することができるスリムな傘ハンガーラック。スリムであるのに、長傘6本、折り畳み傘6本もの収納が可能。下部に水受けトレーがあるので、濡れた傘の水滴の心配もいりません。水受けトレーは取り外し可能なので、衛生的にも安心。また、上部には鍵や小物などを置けるトレーも付属されているので、小物がなくなる心配もなく、お出かけもスムーズにできそうです。
「見せる収納」にするなら断然この2アイテム!
空間をおしゃれに、また自分好みに見せられ、かつ収納も叶う人気の「見せる収納」。
この2アイテムは、おしゃれながらもスリムなので場所をとらずに「見せる収納」にすることが可能。インテリア感があるアイテムなので、見た目で気分もあがりそうです。
■ideaco(イデアコ) マグネット傘立て 小物入れ ホワイト
・2468円
玄関扉などに貼り付けることができるマグネット傘立て。傘を引っ掛ける部分と、水受けの部分で分かれているので、こども用からおとな用までさまざまなサイズの傘の収納が可能です。また、傘を引っ掛ける部分には、小物入れが付いているので、印鑑などの小さなものを入れるのにも最適。デザインフォルムも、コロンしていてとてもかわいく、見るだけで気分を上げてくれそうなおすすめのアイテムです。
■アイリスオーヤマ ハンガーラック スリムタイプ マットホワイト
・2918円
今注目されつつあるラダーハンガー。立てかけるだけなので、スペースを取らずに収納できます。
服だけでなく、帽子、ストール、バッグ、タオル、インテリア小物類など、様々なものをかけることが可能です。また、小物類がかけやすいように、S字フックが2つ付属されているのもポイント。場所をとらずに、収納とインテリアが同時に叶う優秀なアイテムです。
簡単に収納力UP!便利な「伸縮式」収納
収納が必要でないときは、縮めておける便利な「伸縮式」の収納。
収納場所の幅に合わせて、調整可能できるのがポイントです。
■山崎実業 下駄箱中 伸縮シューズラックフレーム ブラック
・1436円
下駄箱のサイズが小さいと靴も少しの数しか置けませんよね。しかし玄関にシューズラックを置いてしまうと玄関スペースがなくなってしまいます。そんな時に大活躍するのが、この伸縮シューズラックフレーム。下駄箱の中で収納力を増やすことができる優れもの。伸縮タイプなので、下駄箱のサイズや靴の数に合わせて使用することができます。靴をたくさん収納でき、かつ玄関はスッキリ見せることができるおすすめの収納アイテムです。
ワザあり収納アイテムで悩み解消!玄関もスッキリ。
おすすめの玄関収納アイテム10選を紹介しましたが、いかがでしたか。玄関スペースが狭くても、収納可能なアイテムはたくさんあります。玄関をスッキリ整理整頓できたら、掃除のストレスもなくなり、気分もあがりますよね。悩みが解消できる収納アイテム、ぜひチェックしてみてくださいね!
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください