公開

美しい形とカラー展開がおしゃれな3Dマスク「MASCODE(マスコード)」新登場のワントーンシリーズにも注目

美しい形とカラー展開がおしゃれな3Dマスク「MASCODE(マスコード)」新登場のワントーンシリーズにも注目

この数年で、身近なものとなったマスクですが、最近はマスク着用の緩和や、夏の暑さで使っていなかった人も多いのではないでしょうか。これから空気が乾燥するシーズンとなり、またマスクをする機会も増えると思います。そこで注目したのは、ファッション性と機能性を兼ね備えたマスクブランド「MASCODE(マスコード)」のバリエーション豊富なマスク。先日開催されたMASCODEのPOPUP Storeで、今発売しているラインアップをチェックしてきたので、気になる商品の特徴を紹介します。

顔周りが華やかに見えるキラキラ耳ひもがポイント「グリッターシリーズ」

パッケージもキラキラしていて、中のデザインがひと目でわかります。好みの組み合わせのカラーを選んでみて。

ファッションに合わせて選べる3色。柔らかい耳ひもでつけごこちも満足。

クリスマスや年末のパーティーシーズンのファッションにも浮かないデザイン。お出かけ先の人混みでもしっかりマスクで感染対策をしたいという人におすすめです。

とにかく、耳ひも部がかわいい。耳ひも部にラメが入っていると聞いて、耳に当たって痛かったりチクチクしたりしないのかなと思いましたが、通常のデザインと変わらず、ひもが柔らかいんです。おでかけの時に使ってみたいですね。

運動しても快適な使用感でリピートしたくなる「アクティブデュオシリーズ」

左が通常、右がアクティブデュオ。軽くて薄い、そして肌に当たる部分が接触冷感になっています

通常はフィルターが3層なのに対し、「アクティブデュオ」は効果を変えない2層で構成されているので、軽量化ができたそう。運動をする方や、蒸れが気になる人におすすめですね。2層だと薄くて息を吸うとベコベコしそうだなと思ったのですが(笑)、顔を包み込むカーブと真ん中の折り目に工夫があり、スマートに着用できるんですって。

外やジムで運動する時に、花粉や黄砂などの飛沫を防ぐ効果としては変わらず、真っ白過ぎない絶妙な白が選べるので、ウエアにもマッチする白マスクを使いたいならぜひ試して欲しいです。

肌の色がイエベ・ブルべ関係なく、ファッションに合わせる人が多い

MASCODEと言えば、やはり定番のバイカラー!カラーバリエーションが豊富なので、何種類かストックしておいて、その日の気分やファッションに合わせられるところも人気。

顔写真を撮る時に、普通はマスクを外しますが、MASCODEのマスクは小顔効果も考えられた構造なのでつけたまま撮る人が増えていると聞き、さっそく私もマスクのままで。

ブルべ・イエベという肌のトーンに合わせて選ぶというより、見た目のかわいさで買っている人が多いようですが、いろいろ試して自分に似合うカラーを見つけるのも楽しい。

カラーマスクは内側にも色があるので、ついてしまったメイクの色が見えず、はずした時悲しい気持ちにならないところもうれしいですよね。

ビジネスシーンでも使いやすい!バイカラーのイメージを一新した「ワントーンシリーズ」

ナチュラルでありながらスタイリッシュに顔周りを引き立ててくれるワントーンが新登場

職場やスーツ、ビジネスシーンにはバイカラーのマスクだと、ちょっと軽く見えてしまうというお悩みに対応したワントーンのものが発売されています。これで、どんなシーンでもMASCODEが使えますね。

MASCODEのフルラインアップはこんな感じ。ECサイトや一部店舗では全種類購入できるそう

袋を開けてもジッパーがついているので、持ち運びや保管にも便利。7枚入りだから、気軽にいろいろ試せますよね。ちょっとしたギフトにも良さそうなので、お店で見かけたらチェックしたいと思います。

ライター

ニュースライター森岡陽子の画像

ニュースライター 森岡陽子

生活情報誌のライター歴16年。行く先々で記事のネタを探すクセがあり、考えるより行動派。趣味のカフェめぐりを生かし、スイーツライターとしてスイーツ記事執筆は100本を超える。2人の子育てを終え、これからは一人時間を楽しみたいといろいろ模索中。

美容・健康:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌