更新

子どもの“ひとり洗い”デビューに「ナイーブピュア 泡ボディソープ」ママたちがオススメする理由は?

提供:クラシエ

子どもの“ひとり洗い”デビューに「ナイーブピュア 泡ボディソープ」ママたちがオススメする理由は?

毎日入るお風呂は楽しいコミュニケーションの場にしたいですよね。わが子の「自分で洗いたい!」を応援するのもその一つ。「ナイーブピュア 泡ボディソープ」は子どもの「ひとり洗い」デビューにオススメです。実際に使ってみた感想をママたちに聞きました。

「自分で洗えた!」を応援する泡質&泡切れ

ポンプを出すとフワフワの泡で出てきます。へたりにくく全身に伸ばしやすい泡質が特長。泡切れもスピーディーで、あっという間にキレイになるから、子どもも自分で洗うのが楽しくなりますよ。

子どもたちも上手に洗えました!

「泡で出てくるので、洗い心地が優しくて、子どもも自分で上手に洗えました。泡切れも良く、すすぎ残しの心配もないので安心。末娘にも使っています」と話してくれたのは6歳・4歳・0歳の女の子3人のママ増山奈央子さん。娘さんたちにも、ママにとっても楽しいバスタイムになったようです。

「自分で洗えた!」とご満悦の増山家の娘さんたち

かわいい&使いやすいボトルで楽しいバスタイム

お子さんたちの楽しいバスタイムにかかせないのは「泡質&泡切れ」だけではありません。「ナイーブピュア 泡ボディソープ」はその愛くるしいデザインや使いやすさも人気のヒミツ。

使いたくてうずうずしています!

「グッと力を入れてプッシュしても、ボトルが安定していて倒れないし押しやすかったみたい。自分で出来ると分かるとプッシュをしたくてうずうず!ボトルの見た目もお気に入りです」と話してくれたのは1歳と4歳の男の子のママkikoさん。

「洗い心地は軽やかで洗い上がりもさっぱりしているのに、お肌がつっぱらず、お風呂あがりに慌てて保湿しなくても済みそうです」

お風呂上がりのバタバタも、少しだけ余裕のある時間が生まれそうですね。

シャンプーとケンカしないほのかな香りもいい!とkikoさん

慌ただしいわが家にピッタリ!楽しいバスタイムに

「年長の長男はもちろん、年少の次男も自分で泡を出し身体を洗えるので、泡立てる手間もなくとても使いやすい。毎日お風呂時間が慌ただしいわが家ですが、楽しいバスタイムになっています」と話してくれたのは6歳・4歳・1歳の男の子3人のママ田渕典子さん。

1歳の三男くんも真似をしながら洗っているそう!ママにとっても助かりますね。

自分で出せるから楽しい!

98%のママが「これからも親子で使いたい」と回答!

「ナイーブピュア 泡ボディソープ」を使ってお子さんが“ひとり洗い”にチャレンジ!使用したママたちの感想をお届けします。

  • かわいいので使いたがり、お風呂にさっさと入ってくれるようになりました(30歳)
  • 泡立てる必要もなく、手でスルスル洗えるので楽しく簡単に洗えたようでした。ふわふわ~(26歳)
  • 「ボトルのにこにこがかわいいいね」と、みんなで笑顔になりました。ベビーも使えるという事で三女も一緒に使いました。泡切れもよくて3才の次女も上手に洗って流せました(42歳)
  • ボトルのかわいさにお姉ちゃんがとても喜んで、「ぼくは石鹸くんだよ」と遊びながら 弟のことも洗ってくれてました(34歳)
  • ボトルが雪だるまみたいと喜んでいました。 泡切れも良く、4歳の子どもでも洗えるところは洗って、自分でシャワーで流せていました。なくなってもまた購入したい!(39歳)
  • まずボトルがかわいい!あわあわちゃんと名付けて楽しんで使っています。自分で洗ってくれるので親も楽ちん(35歳)
  • 今までは泡だててから、その泡で洗う形でした。 子どもも2人居るので、自分を含め3人分の泡だてをするのはけっこう時間がかかるもの。泡ナイーブピュアを使ってから、子どもたちは積極的に自分で洗うようになりとても楽しいお風呂lifeを送れています(30歳)

※2020年1月7日~2020年4月22日実施。モニター数102人(ぎゅって調べ)

ベビーにも!〝無添加〟で子どもから大人まで使える

ナイーブピュアは、洗う成分100%植物生まれ。お肌に配慮した無添加処方*になっています(*着色料・香料・パラベンフリー)。ベビーから大人まで使える「ボディソープ」だから「ママと一緒がいい!」というお子さんたちのリクエストにも応えられますね。家族一緒に楽しいバスタイムが実現できそう。

商品に関する問い合わせ

クラシエホームプロダクツ お客様センター
TEL:0120-540-712 受付時間 9:00~17:00(土・日曜、祝日、窓口休業日を除く)

提供:クラシエ

美容・健康:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌