親子で使える!ノンケミカルの日焼け止め3選【「美的」専属モデル・有村実樹さんセレクト】

親子で使える!ノンケミカルの日焼け止め3選【「美的」専属モデル・有村実樹さんセレクト】

「美的」専属モデルで美容研究家、現在1児のママであり先日第2子を妊娠中であることを発表した有村実樹さん。時間がなくても、そしてメイクのトレンドが分からなくても、「これ押さえておくといいよ!」なコスメやスキンケアアイテムを紹介する連載です。第7回は、子どもと一緒に使える日焼け止めについて紹介してもらいます。

親子で使える日焼け止め3選

気温が高く、日差しが強い日も多くなってきました。紫外線対策、はじめていますか?店頭にもたくさんの日焼け止めが並び始めました。今回は親子で使えるものとして、以下の観点から3つの日焼け止めをセレクトしてみました。

  • 子どもも使えるもの
  • 紫外線吸収剤不使用(紫外線吸収剤フリー・ノンケミカル)のもの
  • 石けんで落とせるもの

「紫外線吸収剤不使用」(紫外線吸収剤フリー・ノンケミカルとも言われます)と最近パッケージにも表記があるので目にしたことがある人もいるかもしれませんが、肌に刺激を少なくしたい、肌への負担を減らしたい人に選ばれています。

今回は子どもの肌に使うことを考えて、上記の観点から商品をピックアップしてみました。ちなみに匂いも無香性や香りのきつくないものを選んでいます。今年の日焼け止め選びの参考にしてみてくださいね。

ミノン UVマイルドジェル

ミノン UVマイルドジェル SPF38 PA+++ 70g 1870円(価格は編集部調べ)

その名の通り、ジェル状の日焼け止めです。ジェルなので伸びがよく、保湿感もあり言うことなしの日焼け止めです。公式サイトにも「赤ちゃんから使える」「親子で使える」と紹介されています。何を買おうか迷ったら、まず手にとってほしい1本です。

ママ&キッズ サンスクリーンミルク(おさるのジョージ)

ママ&キッズ サンスクリーンミルク(おさるのジョージ) (顔・ボディ用低刺激ノンケミカルUVミルク) SPF33、PA+++ 80g  2695円(価格は編集部調べ)
写真は「おさるのジョージ」パッケージ
© & ® UCS LLC and HC LLC

ママ&キッズの日焼け止めはミルクタイプ・クリームタイプ・ミストタイプなどいくつか種類があるのですが、今回紹介する「ママ&キッズ サンスクリーンミルク」は生後1カ月からでも使えます。ミルクタイプなので軽く塗り広げやすく、SPF33でも日常の日焼け対策としては十分なSPF値です。おでかけ・レジャー用にSPF50のクリームタイプと使い分けてもいいかもしれません。

ママ&キッズのその他の日焼け止めはこちらから

ママフィ UV スキンケアミルク

ママフィ UV スキンケアミルク SPF40 PA+++ 30g 1100円(価格は編集部調べ)

赤ちゃんの未来を守る「予防スキンケア」の考えに基づいて作られた乳液タイプの日焼け止めです。保湿力がとても高く塗りごこちも良いです。そしてウォータープルーフなのに、石けんでオフできる優れもの。ベビーカーなどにかけられるようにシリコンカバーが付いているのも便利ですよね。

日焼け止めのあるある疑問を有村さんに聞いてみました

SPF値が高ければいいわけではない!? 日常の日焼け対策はSPF30〜で十分

毎日の園への送迎や、帰りにちょっと公園で遊ぶ程度であれば、SPF値はそんなに高くなくても大丈夫。SPFが高いと含まれる成分が多くなったり配合が変わったりと肌への負担も懸念されるので、毎日使うものはSPF30ほどあれば良いと思います。それよりも「塗り直す」ことを忘れずに。面倒でも、手洗いや汗をかくことで落ちてしまうので大人も子どもも、塗り直しが大切です。できれば2〜3時間ほど間があいたら、塗り直してほしいですね。レジャーや1日屋外で遊ぶような日に、SPF50のものを使うといいと思います。

おすすめはいろいろなところに日焼け止めを入れておく

塗り直しを忘れないために仕事用バッグに1つ、おでかけ用のバッグに1つ、など分散していくつか日焼け止めを持っておくのもおすすめです。

昨年の日焼け止め、余っているから使うのは控えて

未開封であればいいと思いますが、やはり昨年使って残ったものを1年越しに使う、というのは控えた方がいいですね。中に空気が入ることによって、どうしても酸化してしまうので、基本は毎年買い直してくださいね。

子どもでも、しっかり洗顔して日焼け止めを落として

今回紹介したものは、どれも低刺激で肌に優しい成分を使ったものばかりなので、基本は「石けんでオフできる」ものになります。普段は子どもの顔を洗い流すのはお湯だけ、という人もいるかと思いますが、肌に日焼け止めが残っている可能性があるので、石けんや、顔まで洗えるボディソープなどできれいに洗い流してあげてください。

今年の日焼け止め選びの参考にしてみてくださいね。

リンク一覧

ナビゲーター

美容研究家・モデル有村実樹の画像

担当カテゴリー

美容・健康

美容研究家・モデル 有村実樹

美的専属モデル・美容研究家。NHKカルチャーにて美容講座「幸せ美人になる方法」の講師も担当。Instagramでも美容法を積極的に発信。1児のママ

美容・健康:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌