公開 :
ほしい服がゼロ円に!? ZOZOTOWNで古着を手放して8150pt得た【体験談】

衣替えの季節となりました。「来年は着られないだろうな〜」という子供服を保管するか、手放すか悩む時期でもあります。私は各リサイクルキャンペーンやメルカリ、オフハウス等を利用しますが、先日4度目の利用となったZOZOTOWNの「買い替え割」について、メリットを3つ交えて力説します!
メリット1.送料無料!
「買い替え割」とは新しい商品を買うときに、以前購入したZOZOTOWNの商品を下取りしてもらい、その下取り価格を差し引いた金額で新しい商品が購入できるシステム。集荷日は自分で選択でき、玄関先で取りに来ていただけます。なのに送料無料!古着を手放す上でこれは本当にお得。
いま欲しいものはないけれど手放したいものがあるときには「いつでも買い替え割」を利用すると便利。
メリット2.ついで入れOK!
ZOZOTOWN以外の購入品も一緒に袋に入れられます。私が一緒に袋に入れてきたものは、サイズアウトしたパジャマや子供服、靴やカバンなど。メルカリで売るには苦戦しそうなノーブランド品も、最低でも10ptで必ず引き取っていただけます。

その3.ZOZOUSED購入品も対象!?
ZOZOUSEDで購入した衣類も下取り対象になる場合があります。この冬は1440円で購入した古着のダウンが300ptで下取り対象になっていたため、シーズン終わりに洗って手放しました。

ただ、「買い替え割」対象の商品は変化します。仕組みやタイミングはわかりませんが、なんせ表示されたらラッキー!ということ「ZOZOで買った服、手放したいな」と思ったらこまめにチェックすると良いですよ。
不定期開催キャンペーンを狙え!
私が得た8150ptの内訳は、不定期で開催されるポイント還元キャンペーン(3回利用)で得たものが合計5000pt。加えて3000ptはZOZOTOWN購入品の下取り価格(8着分)、150ptが下取り時に「ついで入れ」した衣類(11着)。どうせ手放すなら、お得なキャンペーンを活用するとお得!うれしすぎる還元です。
すぐにサイズアウトする子供服、子どもの成長とともに変化する自分の服、流行り廃りの激しいご時世。手放す手段も今やたくさんありますが…
ZOZOTOWNで服を循環させることもオススメです!