ブログ
【大阪 | 車椅子おでかけ&小2男子】

更新

【発見!】見たことある?珍しい”◯◯の抜け殻”

【発見!】見たことある?珍しい”◯◯の抜け殻”

先日、あまり見かけないという”◯◯の抜け殻”を息子と発見しました!

私は初めて、この”◯◯の抜け殻”をみたのですが、珍しいのには理由がありました。
これを機会に、色々調べてみたのでシェアさせてください。

息子が見つけたのは白いバッタ!?

「おかーさん、白いバッタがいたよ!」
保育園から帰宅すると、我が家のマンション玄関のカーペットに白い物体発見!

「バッタ!?え!白い!もしかしてアルビノ的な!?」
恐る恐る覗いてみると、動いてない!
バッタの形をした抜け殻でした。

「バッタって脱皮するんやったっけ?」
動いている昆虫はそんなに得意ではなく、知識もほぼない私、笑。
早速、図鑑やGoogleさんで調べてみました。

サイズは24mm程度。白く透明感があり、綺麗。

おそらくショウリョウバッタの抜け殻

抜け殻のサイズは24mm程度。
白く透明感があり、とても綺麗です。

小学館の図鑑NEO昆虫をを引っ張り出して調べてみると、
この抜け殻の形は、よく見かける「ショウリョウバッタ」によく似ている気がしました。

【ショウリョウバッタ】
明るい草原にすみます。飛ぶとき、前ばねと後ろあしとでキチキチという音を出します。
▼バッタ科
▼成虫が見られる時期:8~11月
▼大きさ:メス40-50mmm、オス75-80mm
▼幼虫の食べ物:植物の葉

次に、バッタの育ち方について調べてみました。
(1)産卵:メスは腹の先で地面に穴を掘、数十個の卵をまとめて産みます
(2)孵化:孵化した卵は地上に出てきます
(3)幼虫:植物を食べて育ちます
(4)羽化:幼虫は何度か皮を脱いで終齢幼虫隣隣、草野はなどに下向きにとまり、羽化します
(5)成虫:きちんと大きな羽のある成虫になる

なるほどバッタって羽化するんだ!知らなかった。
でも夏場になると、すごくたくさんのバッタをみるのに、今まで抜け殻をみたことがなかったのはなんでだろう??

バッタの抜け殻が珍しい理由。

色々と調べてみると、
(1)ご飯としてすぐ食べちゃう
(2)羽化したことを他の敵にバレないように

と書いてるサイトをちらほら見かけました。なるほどなぁ!
もしかしたら昆虫大好きな皆さんの中では珍しいことでもなく、単に私が今まで気づいていなかっただけなのかも知れませんが、笑。

あまり昆虫に食いつくことがない、乗り物大好きな息子。
今回抜け殻を見つけたことで、昆虫図鑑を親子で一緒に楽しめて良かったです。

昆虫は動いていると噛まれそうで怖いけれど、
バッタの抜け殻は白く透明感がありとても綺麗で、一眼レフで夢中で撮影した私でした、笑。

※素人調べなので、誤りあるかと思いますがご容赦ください。

たくさんのバッタ種類にびっくり!
なんで集まってるんだろ?大量のダンゴムシ。

この記事を書いた人

ゆっけの画像

大阪府

ゆっけ

【大阪 | 車椅子おでかけ&小2男子】

デザイナー 車椅子ママ

夫・長男7歳(小2) 親子で大好きな警察や消防・自衛隊を"推し活"しながら、にこにこわくわく車椅子で子育てしています。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌