ブログ
理系ママが誰に見られても恥ずかしくないミーハー育児発信中!

更新

年中娘のラン活スタート!女の子の憧れを詰め込んだ「grirose」のプレスデーに行ってきました

年中娘のラン活スタート!女の子の憧れを詰め込んだ「grirose」のプレスデーに行ってきました

いよいよ2026年入学、新年長さんに向けたラン活がスタート!各ブランドのカタログ請求が始まっています。年々早くなるラン活ですが、じっくりと選ぶ時間をかけられ、早めに注文することで余裕を持ってランドセルが届くメリットも。

そんな現在年中の娘のラン活がスタート。今回は女の子の憧れが詰まったランドセルブランド「grirose」のプレスデーに当選!ドキドキな娘と参加してきたので、リポートしたいと思います。
(ブログ掲載許可いただいてきました。)

女の子の憧れが詰まったランドセル「グリローズ(grirose)」って知ってる?

はじめから「黒一択!」だった現在小2の息子に対し、毎日ほしい色がコロコロ変わる娘…最近のランドセルって、本当にカラーバリエーション豊富でどれもおしゃれですよね。

その中でもとびきりかわいい世界観で女の子を魅了してやまないのが「グリローズ(grirose)」!グリローズは、1965年創業の老舗ランドセルメーカー土屋鞄のブランドです。「子どもの『好き』と『憧れ』を叶える親子で楽しめるブランド」というコンセプトで作られたとってもかわいくておしゃれなランドセルです。

グリローズの一番の魅力は、なんといってもそのデザイン!フランス・パリの街並からインスピレーションを受けてデザインされているということで、洗練された都市を感じさせるようなランドセルになっています。

カラーバリエーションはこんなに豊富!
ブルー系が本命?目移りしちゃうね〜
ホワイトも汚れが気にならない加工!アリかも!

付帯品(別売り)もおしゃれでかわいい!

グリローズではランドセルだけでなく、ランドセルカバーやサブバッグなどのアイテムもとってもおしゃれ!特に娘がお気に入りだったのが、ランドセルに取り付けて毎日のおしゃれを楽しめる「ランドセルリボン」です。かわいらしい小花柄と、パープルや水色の組み合わせで、華やかな印象!女の子ならではのデザインに胸がときめきます。

驚くべきはその機能性。なんとチョウの部分が反射材になっていて、暗闇で光が当たると輝くんです!!習い事や学童など、暗い夜の帰り道にとっても安心ですよね。かわいくて機能性も抜群な付帯品(別売り)も要チェックです。

ボタン一つ、ワンタッチでつけられます。

かわいいだけじゃない!驚くべきはその機能性!

かわいいデザインに目を奪われがちなgriroseですが、驚きなのはその機能性なんです!好きなデザインから選べるようにサイズも重さも機能も統一されています。素材は防水加工された人工皮革、重さは驚きの1230g前後ととても軽くなっています。

私が小学生ママとして一番嬉しかったのは「自動ロック錠前」!なんと、ワンタッチ操作でランドセルの蓋をしめることができちゃうんです。毎日締め忘れがちなランドセルの蓋、息子の時に出会っていれば〜悔やまれます(笑)

ポチッと押すだけで

いよいよ2025年2月12日(水)から注文受付スタート!

griroseのランドセルカタログは無料請求受付中です。そして、いよいよ2025年2月12日(水)から注文受付がスタートします。昨年なんと4月に売り切れてしまう人気カラーもあったんだとか!!

店舗は、中目黒・横浜・大阪・名古屋のほか、仙台・大宮・船橋・立川・神戸・福岡にオープン!全国28道府県1DAY POP-UP STORE(展示販売会)を開催されます。店舗にてランドセルを購入すると、「キラキラ刺繍チャーム」が特典でもらえちゃうそうですよ!(ただし、上限に達し次第配布終了。)

年々早くなるラン活ですが、皆さんもそのスピードに飲まれないように。
ゆっくり、じっくりランドセル選びを楽しんでくださいね!

この記事を書いた人

近藤惠梨奈の画像

東京都

近藤惠梨奈

理系ママが誰に見られても恥ずかしくないミーハー育児発信中!

臨床検査技師

できる限りアクティブに!いつも何かと戦う息子、おさげのおてんば娘、日に日に黒くなるパパをまとめる、実は理系ワーキングマザーの私。都内在住4人家族の育児ログです!

近藤惠梨奈:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌