ブログ
こどもと作ろう!簡単工作の作り方

公開

【簡単バレンタイン】市販品でこどもが作るチョコ

【簡単バレンタイン】市販品でこどもが作るチョコ

小2の長女が、バレンタインデーに手作りしたい!とのことで、市販品を使って手作りしてみました。

市販品で簡単バレンタインデー

市販品で簡単バレンタインデー

材料:てんさい糖ビスケット(無印良品)
板チョコレート(ブラック・ホワイト)
バウムクーヘン
チョコスプレー

作り方

チョコレートを割り耐熱容器に入れて電子レンジで溶かす。
ビスケットにつけてバウムクーヘンにのせる。

余ったビスケットはチョコレートをかけました。チョコが固まる前にチョコスプレーをのせました。

市販品にチョコを溶かすだけなので、小学2年生でも大人の手伝いなしでかわいく作れました。

紙皿はセリア購入品です

バレンタインデーに迷ったらぜひ!

リンク一覧

この記事を書いた人

ほそやさちえの画像

千葉県

ほそやさちえ

こどもと作ろう!簡単工作の作り方

保育士資格幼稚園教諭2種免許

手作りするのが大好きな3児の母(3歳、年長、小2)です。
千葉県内のイベントでこども工作教室や手足形アート教室の活動をしています。

ほそやさちえ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌