回転寿司業界初!【スシロー】にゴディバ監修の本格スイーツが期間限定で登場

回転寿司業界初!【スシロー】にゴディバ監修の本格スイーツが期間限定で登場

【スシロー】は、7月9日(水)より、ベルギーのプレミアムチョコレートブランド「ゴディバ」が監修した本格スイーツを期間限定で販売します。専属パティシエが作る「おいしく、わくわく、ぞくぞく」をコンセプトにしたスイーツで至福のひとときを過ごしませんか。

スシローカフェ部とゴディバの上質で贅沢なスイーツは4品

「ゴディバ」が回転すしブランドとコラボしてスイーツを監修するのは今回が初めて!ゴディバ ジャパンのエグゼクティブシェフ・ショコラティエ/パティシエであるヤニック氏は、「おすしとチョコレートには、季節性を大事にし、味を通してその世界観を伝えるという共通点があります。今回のコラボレーションはとても実りある豊かな体験となりました。」と語りました。

【スシロー】の専属パティシエの月輪さんと、作田さんによると、濃厚なゴディバのチョコレートをどのようにおすしを食べたあとでも食べたくなるスイーツにするか、試行錯誤を繰り返したとのこと。試作もこれまで以上に多く重ねたそうで、その完成度に期待が膨らみます。

左から、月輪ひかりさん・ヤニック氏、作田潤一さん

第1弾は7月9日(水)から3品が発売開始に

オランジュショコラナッツパフェ

ビターチョコチップを練りこんだチョコアイスに、ほろ苦いキャラメルアイスとチョコムースを合わせました。オレンジの果肉の爽やかさと、ナッツの食感もきいています。食べ進めていくと、フィアンティーヌのサクサクも現れ、いくつもの素材を重ねた本格志向のパフェに。

450円から。※店舗によって値段が異なります

オレンジソースやスポンジも入っていて、盛りだくさん

販売期間:7月9日(水)から。販売予定総数45万食が完売次第終了。

オレンジ香るショコラムースタルト

サクッと食感のカカオクッキーの上に、なめらかな食感のショコラムース、そして濃厚なガナッシュを層にしています。おすしのあとでも爽やかに食べられるよう、オレンジコンフィチュールを合わせ、濃厚なチョコレートもおいしく楽しめます。

390円から。※店舗によって値段が異なります

販売期間:7月9日(水)から。販売予定総数27万食が完売次第終了。

濃香ショコラカタラーナ

【スシロー】で一番人気のスイーツ「カタラーナアイスブリュレ」をゴディバが監修!注文を受けてからキャラメリゼするフレッシュ感はそのままに、ハイカカオチョコレートを使用し、ひと口目からしっかり濃厚なチョコレートを感じられる仕上がりに。表面のパリパリした食感が楽しい一品です。

320円から。※店舗によって値段が異なります

販売期間:7月9日(水)から。販売予定総数90万食が完売次第終了。

8月6日(水)からは「ショコラブリュレアチーズケーキ」が登場!

8月6日(水)から販売が開始されるのは、「ショコラブリュレアチーズケーキ」。ベルギーのチョコレートを加えて、重厚な味わいに仕立てたショコラレアチーズムースと、ガトーショコラ風のしっとりした食感のスポンジがバランスよく重ねられています。爽やかなオレンジのソースがアクセントに。こちらも提供直前にブリュレしています。

380円から。※店舗によって値段が異なります

販売期間:8月6日(水)から。販売予定総数39万食が完売次第終了。

どれも、回転寿司チェーンで食べているとは思えないクオリティなのですが、やはり驚くのはその価格。ゴディバのアイスの価格を考えただけでも「本当にこの価格でいいの?!」とびっくりしてしまうほどでした。家族で外食する際でも、安心して一人一つオーダーして、みんなでシェアできそうですね。

このスイーツを食べるために【スシロー】に行きたい!

https://www.akindo-sushiro.co.jp

※各店舗の販売状況はスシローのアプリ・HPで確認が可能です
※お持ち帰り対象外
※「スシロー未来型万博店」お持ち帰り専門店「スシロー To Go」「京樽・スシロー」では取扱いがありません
※仕入み状況により、販売を中断・中止または、販売数が前後する場合があります

ライター

よこもの画像

よこも

2児の母。外資系製薬会社勤務後、児童英語講師の資格を取り、現在はライフワークとして6か月〜のベビーとママに英語を遊びながら教えています。新しいものを見つけるのが大好き。その中から本当にいいもの、役立つことを発信していけたらと思います。リビング特派員としても活動中。

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌