公開

バレンタインに作りたい!薄焼き卵で簡単にできるハートモチーフのお弁当レシピ

バレンタインに作りたい!薄焼き卵で簡単にできるハートモチーフのお弁当レシピ

テレビ番組や雑誌などで活躍する、料理家・弁当コンサルタントの野上優佳子さんが季節に合ったお弁当レシピを提案!簡単・楽しいメニューを紹介してもらいます。今回はバレンタインに向けた「ハート」モチーフのお弁当です。

根菜鶏そぼろ

材料(作りやすい量)

  • 鶏ひき肉…450g
  • ごぼう・にんじん…各1/2本
  • おろししょうが(チューブ)…小さじ1
  • みりん・砂糖…各大さじ3
  • しょうゆ…大さじ4

作り方

1.ごぼうとにんじんはそれぞれ3~5mm程度の角切りにする。ごぼうは切った先から水につけ5分おいてアク抜きしたら水気をよく切る

2.鍋に全ての材料を入れて、よく混ぜる。調味料が肉になじんだら中火にかけ、菜箸で混ぜて肉をほぐしながら加熱する

3.肉に火が通って白くなったら木べらに持ち替え、肉をほぐしながら炒め続ける。全体がほぐれて気が上がってきたら弱火にして、フタをして8分煮る

4.フタをとり、火を強めて汁気を炒め飛ばす

Point

たくさん作って冷凍保存がおすすめです。密閉できる保存袋に入れて余分な空気を抜いて封をし、菜箸などで折れ線をつけて冷凍すれば、パキッと使いたい分だけ割って使うことができます。炒り卵や絹さやと一緒に三色そぼろにしても◎

ハート模様の薄焼き卵

材料

  • 卵…1個
  • マヨネーズ…小さじ1
  • 水溶き片栗粉…片栗粉小さじ1/2を水小さじ1.5で溶く
  • サラダ油…少々

作り方

1.器を2つ用意する。片方に水溶き片栗粉をつくり、マヨネーズを加えよく混ぜ合わせる

2.卵を卵黄と卵白に分け、卵黄を1.に入れて、なめらかになるまでよく混ぜる

3.もう1つの容器に卵白を入れる。菜箸を左右に振って、切るようにして混ぜたら、半分の量を2.に加える。もう半分はそのままとっておく

4.薄焼き卵を焼く。フライパンに薄く油を敷き、中火で熱する。熱くなったら卵黄液を流し込んで全体に広げる。一度火を止め、フタをしてそのまま1~2分おく。完全に火が通って、表面を触っても卵液がくっつかなくなったらフライパンから取り出す

5.4.をハートの型抜きを使って型を抜く

6.フライパンに薄く油を敷き、4.を戻す。ハートを抜いた部分に卵白を静かに注ぎ、弱火にかける。卵白に火が通って、表面が完全にかたまったらできあがり

Point

盛り付けは、お弁当箱にラップを敷き、薄焼き卵をのせます。その上に主食で作った根菜鶏そぼろを混ぜたご飯をのせてラップで全体を包んだら、ひっくり返してラップを優しく引き抜いてください。

ナビゲーター

料理家・弁当コンサルタント野上優佳子の画像

担当カテゴリー

食・レシピ

料理家・弁当コンサルタント 野上優佳子

料理家・弁当コンサルタント。30年以上お弁当を作り続け、300個以上のお弁当箱を使用した経験に基づき、実際に日々お弁当を作る母としての目線から実用性と汎用性の高いレシピと洞察が好評を博している。TVやラジオなどのメディアをはじめ講演やワークショップ、お弁当箱の商品開発アドバイザーなど幅広く活躍。

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌