公開 :
刺身用を使えば魚の骨を取り除く手間なし!ぐっち夫婦の離乳食レシピ「サーモンのリゾット風」
InstagramやX、YouTubeのSNS総フォロワー110万超の料理家「ぐっち夫婦」。旬の食材を使った離乳食・後期以降のレシピをぐっち夫婦が提案。今回のメニューは「サーモンのリゾット風」。
サーモンのリゾット風
材料(1食分)
- サーモン(刺身用)…1切れ(約20g)
- ごはん…50g
- ほうれん草(ゆでてアクを除き、水気を絞ったもの)…10g
- 粉チーズ…小さじ1
- コンソメ(あれば子ども向けのもの)…少々
- 水…80ml
※離乳食後期(生後9〜11カ月)におすすめ。月齢に応じて、食材の大きさ、調味料の使用など調整してください
作り方
1.サーモンを細かく刻む
2.ゆでたほうれん草をみじん切りにする
3.小鍋に水とコンソメを入れて火にかける。温まったらサーモンを加え、弱火で火が通るまで煮る。ごはんとほうれん草を加え、全体がなじむように混ぜる
4.粉チーズを加えてよく混ぜる。少し冷ましてから器に盛り付ける
骨がない刺身用サーモンは子どもの食事に使うのにぴったりです。細かく刻んでじっくり煮込むことでやわらかく仕上げました。
ほうれん草はゆでてアクをしっかり取り除くことで、優しい甘みが際立ちます。粉チーズを加えるとリゾット風のコクと風味がプラスされ、食べやすい味わいになります。
ごはんの硬さは子どもが食べやすいように水分量を調整してみてくださいね。シンプルな材料で栄養たっぷり、食べる楽しさを感じられる一皿です。