日本酒がすすむ!ボイル白モツを使ったモツ煮込みレシピ

下ごしらえいらずのボイル白モツで気軽に作れるカンタンモツ煮込み
数ヶ月前にスーパーですぐ使える白モツがパックに入って売っているのを発見しました。下処理がされていてパックから出したらすぐ使えるという、モツ煮好きにはなんともありがたい商品です!
モツ煮が大好物で何度か作ったこともありましたが、脂肪をむしり取ったり下茹でしたり洗ったりと下処理に手間がかかって気軽に作れないのが大きなハードルだったんですよね~。それがパックから出したらすぐ使えるだなんて、最高すぎやしませんか…(喜) この手間なし白モツに出会ってから月1~2回ペースでモツ煮を作っています。念には念を入れざっと湯通ししてから使いますが、これまでの手間を考えたら湯通しするくらい朝飯前です⭐︎
下処理する必要がないとなれば作り方は豚汁とほぼ同様!
①フライパンに油を熱してニンニク・ショウガのみじん切りを加え香りが立ったら具材を入れ炒める
②①を鍋に入れ水を加えて火にかけ、沸騰したらアクを取る。調味料を加えて1時間ほどじっくり煮込む
③ 大根がクタクタ&煮汁しみしみになったら器に盛り刻んだネギをのせお好みで七味を振りかけて召し上がれ!
【材料】4人分
・ボイル済み豚モツ…300~500g
・大根(イチョウ切り)…1/3~1/2本
・にんじん(イチョウ切り)…1/2~1本
・ごぼう(ささがき)…1/2~1本
・こんにゃく(一口大)…50gくらい
・長ネギ(刻む)…たっぷり
・ニンニク(みじん切り)…1片
・ショウガ(みじん切り)…1片
※ボイル済みモツは下処理が必要なものは袋の表記通りに下茹でする
○調味料
水…1リットル
味噌…大さじ3くらい
酒…大さじ2くらい
みりん…大さじ2くらい
醤油…大さじ2くらい
顆粒だし…小さじ1くらい
⭐︎調味料の量はお好みで調節してください