マシュマロって実はとっても優秀なんです!簡単時短な手作りおやつレシピ

マシュマロって実はとっても優秀なんです!簡単時短な手作りおやつレシピ

たくさん入っていて安く買えるマシュマロ。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、実はマシュマロはとっても優秀アイテム!おやつ作りの手助けをしてくれるのです。今回はマシュマロを使った簡単時短なおやつレシピを紹介します。

ゼラチン不要!鍋に材料を入れるだけの簡単チョコムース

材料

□マシュマロ…100g
□チョコレート…65g
□牛乳…200ml

作り方

1.鍋に牛乳を入れ火にかける

2.温まってきたらマシュマロを加える

3.マシュマロが溶けたらチョコを加えてよく混ぜる

4.チョコが溶けたら型に流し入れる

5.冷蔵庫で冷やせばできあがり!ホイップなどのせればよりおいしいですよ

キャンプの定番!スモアが簡単に作れちゃう

材料

□マシュマロ…好きなだけ
□チョコレート…好きなだけ
□食パン…1枚

作り方

1.食パンにマシュマロとチョコを交互にならべる

2.トースターでマシュマロが溶けるまで焼けばできあがり!

レンジで溶かして混ぜて冷やすだけ!マシュマロバー

材料

□マシュマロ…40g
□チョコレート…130g
□グラノーラ…60g

作り方

1.耐熱ボウルにチョコとマシュマロを入れ、マシュマロが膨れるくらいまでレンジで温める

2.マシュマロが溶けるくらいよく混ぜ、グラノーラも加える

3.混ざったら好きな型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めてできあがり!

マシュマロがもっちり!甘み広がるパウンドケーキ

材料

□マーガリン…100g
□砂糖…90g
□卵…2個
□薄力粉…120g
□ベーキングパウダー…6g
□マシュマロ…20g
□オレオ…1袋

作り方

1.ボウルにマーガリンと砂糖を入れ、レンジで温めマーガリンを溶かしすり混ぜる

2.卵を1個ずつ割り入れる

3.ふるった粉類を加えさっくり混ぜる

4.生地が完成。ここに小さく切ったマシュマロと砕いたオレオを加えさっと混ぜる

5.型に流し入れ、180度のオーブンで30分焼けばできあがり!

いかがでしたでしょうか。マシュマロの原料にゼラチンが入っているので時短レシピに繋がります。ぜひ作ってみてくださいね!

ライター

ニュースライターここままの画像

ニュースライター ここまま

大学1年生男の子、中学2年生の女の子、小学6年生の男の子、幼稚園年中5歳の女の子の年の差4兄妹の子ども達の母です!
料理、パンやお菓子作り、旅行やキャンプが好きです!年の離れた4人の子ども達のために美味しいご飯を作ることを日々目標にしています!

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌