なかなか、やめない「困った癖」
子どもに「やめなさい」と言っても、なかなかやめない困った癖。 原因は、赤ちゃん返りなのでしょうか。臨床心理士の高木紀子さんにお話を聞きました。
Question 痕が残るほど強い力で つねるのをどうやめさせる?
2歳10カ月の娘は、安心したい気持ちから私の腕を触るのですが、かなり強い力でつねり、痕が残るほどです。園の先生にも痛い思いをさせているようで申し訳なくて。下の子の妊娠が分かったくらいから徐々に始まり、出産して半年になりますが、頻度は減ったもののまだ続いています。赤ちゃん返りなのでしょうか。
[東京都・おみき]
Answer ダメと否定しないで 別の行動に置き換える工夫を
爪の痕が残るほど強い力でつねるとは、なかなかやりますねぇ。そうやってママの腕をギュッとすることで安心感を得ているのですね。「痛いからやめてね」と言うのはOKですが、「ダメ」と言って禁じると不安になるばかりか、もっとしたくなるのが人間の心理です。
つねりたい気持ちを別の行動に置き換えさせるのがいいのですが、手っ取り早いのは「肘にしてね」と言って、つねる場所を腕から肘にする方法です。つねってみると分かりますが、かなり強くつねられても肘なら痛くありません。今まで「つねらないでね」と言われていたのが、「肘をつねっていいよ」と言われると、途端につまらなくなって頻度が減っていくことがあります。
できれば、「ママの肘でもいいけれど、○○ちゃんの肘でもできるよ」と、園で緊張しているときやリラックスしたいときに自分の肘をつねる方法も教えてあげるといいですね。自分の肘をつねる程度ならそれほど困った癖にはなりません。さらにオススメなのは手のツボを押すことです。
赤ちゃん返りかなと思ったら、赤ちゃんが寝ているときに、「いつも我慢してくれてありがとう」「やっぱり○○ちゃんが一番」などの言葉を上の子にたくさん言ってあげるといいでしょう。
Question 何でも口に入れる癖を 直すには?
2歳9カ月の娘はまだ指しゃぶりをしています。3歳まではやめさせなくてもいいかなと思っているのですが、9カ月になる弟が物をなめるようになってから、同じように物を口に入れたり、なめたりするようになりました。何でもかんでも口に入れるので困っています。このままでは指しゃぶりを直すよりも難しいのではないかと不安です。どのようにしてやめさせたらいいですか。
[東京都・みど]
Answer スキンシップで 体全体に刺激を与えてあげて
甘えたい、安心したいという気持ちを和らげるためにしているのでしょう。下の子がいてもいなくても、安心を求めるため赤ちゃん返りのような行動をすることはあるものです。
無意識な行動によってリラックスできている状態ですから、禁止されるとその気持ちの持っていき場が無くなってしまいます。強く禁止されるとその場ではやめますが、隠れてやったり、頻度が増えたりすることもあります。困った癖だなと思ってもとがめず、さりげなく別の感覚に気持ちが向くようにしていくことがポイントです。
今は感覚が口の周りに集まっている状態なので、こちょこちょ遊びなどをして体全体に感覚刺激を入れてあげましょう。子どもをお餅に見立ててこねこねする遊びも楽しいですよ。スキンシップがたっぷりできる絵本の読み聞かせもオススメです。怖い場面やビックリする場面ではギュッと抱きしめて、愉快な場面では手をたたいて大笑いするなど、体にたくさん刺激を入れることを意識しながら絵本の読み聞かせをしてみてくださいね。