更新

アツすぎる夏のワクワクおうち遊び

2/2ページ

親子でハッピーになれる! おうち遊びのアイデア

「子どもが運動不足で寝付きが悪い」「すぐに飽きる」「付き合う親も疲れる」。
そんなおうち遊びの悩みを解消すべく、おうち遊びを発信するインスタグラマーにおすすめのアイデアを教えてもらいました。


おうち遊びについて教えてくれたのは…

ゆきなママさん

元プロボクサー。体を動かすおうち遊びを中心に発信中。6歳と2歳のママ。
@yukinamama_chiiku_smile


ななさん

元幼稚園の先生。子どもが夢中になれる遊びを発信中。5歳と3歳のママ。
@nana_asobi

体を動かす遊び

色合わせタイムアタック

何色かのカラーボールを複数個用意。画用紙にボールと同じ数と色の丸を描き、丸の中心に両面テープを貼ります。画用紙を壁に貼り、ボールをかごに入れて準備完了。子どもはボールと同じ色の丸にボールを貼り付けます。

段ボールキャタピラー

段ボールを子どもが四つん這いで入れる長さにつなぎ合わせます。子どもは中に入り、ハイハイで前進! クッションなどで進路に障害物を作っても◎

段ボールキャッチ

子どもが壁に沿って落ちてくる段ボールのカードを手や足でキャッチ。大小さまざまなサイズのカードを作り、得点を付けるとゲーム感がアップします。

風船バスケ

風船の結び目からビニールテープを十字に1周ずつ、横に1周巻くと、テープの重みで風船がボールのように弾むようになります。ドリブルしたり、段ボールで作ったゴールにシュートしたりしてバスケを楽しめます。

じっくり楽しむ遊び

お皿スライディングキャッチ

トイレットペーパーの芯を床に立てて置き、カラーボールを載せます。少し離れたところから紙皿を滑らせて芯に当て、ボールが紙皿の中に落ちれば成功。最初は近くから、できるようになったら遠くから当ててみて。

ドットマーカー

小さいペットボトルに絵の具と少量の水を入れ、ふたをしてよく振って混ぜます。ふたを外して飲み口にメラミンスポンジを詰めて逆さにし、絵の具を染み込ませたら準備完了。ペタペタと紙に押し付けるとドット模様の絵が描けます。

ぐらぐらボールタワー

トイレットペーパーの芯を6等分の輪切りにし、芯とカラーボールを交互に積み重ねて遊びます。倒れずに何個積めるかチャレンジしたり、10秒で何個積めるかタイムアタックしたり、2人で競争したり、遊び方もさまざま。

風船発射ゲーム

段ボール箱のふたをして隙間をガムテープで止めます。上部の中央を丸く切り抜き、厚紙を丸めて差し込んだら装置の完成。厚紙の筒の上に風船を置き、段ボールの側面を叩くと風船が浮き上がるのでキャッチしてみて。

紙コップロケット

紙コップの縁の上下左右4カ所に切り込みを入れ、2つをつなげた輪ゴムを引っ掛けます。同じサイズの紙コップに重ねて押し下げ手を離すと、上の紙コップが飛び上がります。

色水遊び

クッキングシートのツルツルの面を上にしてテーブルにテープで貼り付け、絵の具で色を付けた水を用意。色水をスポイトで垂らして絵を描いたり、色水のしずくを割りばしで動かしたりして遊びます。

風船ペッタン

引っかき傷防止シートを粘着面を外側にして壁に貼り、縁をマスキングテープで止めます。複数色の水風船(空気だけで膨らます)をたくさん用意し、水風船を粘着面に貼り付けて遊んで。色分けして並べたり、花や動物などの形を作ってみたり、遊び方は子ども次第です。

コロコロシュートゲーム

段ボールでカラーボールが転がるレールを作成。片端に穴を2カ所開けて棒を差し込み、持ち手を作ります。台の上にレールの中心がくるように置いたら準備完了。ボールを転がし、持ち手を押し下げるとシーソーのように反対側が上がってボールが飛び上がります。離れた場所に置いたかごに入れてみて。


最初のページは
「熱中症どんなところに注意したら良い?」

ライター

&あんふぁん編集部&あんふぁん編集部の画像

&あんふぁん編集部 &あんふぁん編集部

「子育ての迷いに、頼れるコンパスを。」子育て中のママ・パパの気持ちを楽にする記事を発信中。未就学児〜小学生を子育て中の現役ママ・パパも多い編集部です。

子どもの健康・発達:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌