親切との境界線はどこ?お節介なママ友エピソード

親切との境界線はどこ?お節介なママ友エピソード

親切でやっているつもりがお節介だった!?今回は、悪気はないんだろうけど…ちょっとお節介だなと感じたママ友のエピソードを集めました。親切との境目はムズカシイですよね…ぜひ参考にしてみてくださいね。
2024年9月11日~10月9日、&あんふぁんでアンケートを実施。回答数79件

お下がりの押しつけはちょっと

毎度お下がりなどをくれるのはありがたいが、こちらにも「お下がりないの?」と強要される。うちにはまだ下の子もいるから、下の子まで着せたいのに、上の子と下の子の間の期間を狙ってくる(るる、34歳)

お下がりをいるか聞いてくれてからいただけるのはすごくうれしく思うのですが、いきなりお下がりを持ってこられて、わが子が使わないものまで、「いいからいいから!」と押し付けるように渡されたことがあり、お節介に感じました(はむはむ、37歳)

お下がりの服を毎シーズンくれる。服の趣味が全然違うし自分の子どもは自分で選んだ服しか着ないので困っている(さ、29歳)

子どもの心配をしてくるのはいいんだけど…

食の細いうちの娘に、持参する昼食が少ないことがかわいそうだといって、毎回自分の娘に「○○ちゃんにも分けてあげて」と1パック余計に持たせて、娘にくれていることが少々お節介だと感じています。会うたびに、お礼を言うこともモヤモヤします(ヒヨコ、58歳)

習い事の上達具合や値段など細かい情報を聞いてきて意見してきてくれるのは、さすがにお節介になってるかも(レヴァ、40歳)

人見知りなわが家の長男。幼稚園での集まりで、なかなか皆の中に入っていけない長男に度々声をかけてくれて、皆の中に入れようとしてくれるママ友。ですが子どもは泣いてしまい、「帰りたい!」と連呼することに。その場所、雰囲気に慣れるまで待っててもらえたらよかったのかも(パンダ、38歳)

アドバイスなんて求めてないのに!?

妻の代わりに説教をしてくるママ友います。「私が言ってあげる」と妻が愚痴ったことを改善しようと上から来られるのがちょっと…(あんすー、50歳)

家に来たとき、手作りのお菓子を出したら、おいしくないのでこうやって作ったほうがいいよとアドバイス。ありがたいけれど凹みました(ねこ、45歳)

夫婦関係についてアドバイスしてきたり、やたら心配してきたりするママ友がいます。適当に聞き流したり、大丈夫だよと言っているのですが、顔を合わせるのが億劫に感じます(しろくま、39歳)

必要としていない情報です

旅行先を伝えてしまうと、いろいろ情報を調べてくれるのはありがたいけれど、やたらとお土産の情報が多く、買ってきてといわれているようでちょっと気まずいです(maiko、46歳)

頼んでいないのにいろいろな連絡を回してくる。そして感謝してほしい感じを出してくる(ルュミ、46歳)

一つ上の子どもがいる先輩ママ友。おすすめの知育玩具などを紹介してくれたのだが、ちょくちょく子どもの自慢が入ってきていてモヤモヤ。LINEでも長々と送ってきて、少しほっておいて!と感じた(ゆいぴ、32歳)

頼んでいないのに…

娘の習い事が一緒のママ友。いろいろな面で仕切ってくれるのは時と場合によっては助かりますが、目的地までの待ち合わせ時間、場所など細かいところまで決めて仕切りすぎかなと…。行くか行かないかの希望も毎週連絡がきます。私が仕事をしているので、忙しく連れていけないのでは?と思っているようだけど、ちょっとストレスです(にこちゃん、48歳)

今、習い事をしていて、これ以上はお金的に厳しい…と思っていたのに、ママ友が子ども同士を同じ習い事に通わせたいと言い出し、勝手に体験を申し込まれ、その後、ひどい勧誘に合い大変でした(みーやん、33歳)

つわりで苦しんでいるときに、「心配だから」と頼んでもいないのに家に冷凍食品をたくさん持って来たのですが、高級スーパーのもので値段が高く、その値段をちゃっかり請求されたことがあります。頼んだならわかるけど頼んでもいないのに、しかもお金まで払わされてモヤモヤしました(もっちゃん、41歳)

Amazonギフトカード1000円分を3人に!一緒だから頑張れた!?ママ友と力を合わせて〇〇できた!協力して頑張ることができた!というエピソードを募集します!

一人では難しいことも、ママ友と協力して乗り越えた!ということはありませんか?あなたがこれまで経験した「ママ友と力を合わせて頑張った」、「ママ友がいたからこそ乗り越えることができた!」というエピソードを教えてください。

当選の発表は、賞品の発送をもって代えます。
※エピソードとニックネーム、年齢はあんふぁんWeb「実録!私のママ友」に使う場合があります
※投稿されたコメントは、当社の紙面・Webサイトなど、自社の事業活動に使用するほか、当社と契約を締結した外部のニュースサイト等に配信されることがあります

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌