「空き瓶」捨てないで!工作や収納におすすめの活用術
ジャムなどの食品が入っていた空き瓶をそのまま捨てるのは、もったいない! 瓶の形や大きさに合わせて子どもの工作遊びや収納など、いろいろなことに活用できます。わが家で実践している、おすすめの使い方を紹介します。
洗濯のりで作るスノードーム
100均のアイテムと空き瓶で作るスノードームは、実験をするような感覚で子どもが工作を楽しめます。
【材料】
・空き瓶
・洗濯のり
・グルーガン
・スポンジ
・はさみ
・飾り(小さなフィギュアなど)
・ラメパウダー
・割りばし
【作り方】
1.瓶のフタよりひとまわり小さいサイズにスポンジを切り(高さは1センチくらい)、フタの内側にグルーガンや接着剤で貼り合わせる
2.1の上に飾りをグルーガンか接着剤で貼りつける
3.使う瓶より大きめの瓶を用意して、洗濯のり7、水3の割合で瓶の中に入れ割りばしで、よく混ぜる。そして、ラメパウダーを入れて混ぜる。
4.フタの接着剤が乾いたら、3にフタをセットして完成
瓶のまわりに、リボンなどの飾りつけをしてもかわいいです♪
簡単!おしゃれなハーバリウム
100円ショップで購入した、ドライフラワーとハーバリウム用のオイルと空き瓶で作ります。特別な道具を使わないで簡単にできるので、子どもだけでも挑戦できます。
セリアでは、ハーバリウムアイテムが販売されていました。ピンセットは用意しなくてもOKです。
【材料】
・空き瓶(小さなものがおすすめ)
・ハーバリウムオイル
・ドライフラワー
・はさみ
【作り方】
1.瓶の中にドライフラワーを好きなように入れる
2.1にオイルを流し込んだら完成
瓶に麻紐を巻いたり、リボンをつけたりしてアレンジもできます。
空き瓶で見せる収納!
輪ゴムや個包装されている飴玉などを空き瓶に入れて収納。中身が見えるので、どこになにがあるのかわかりやすく、見た目もおしゃれです。
美容室に行ったときに、ヘアワックスの空き瓶をコットン入れにしていたのがいいなと思ったのでマネしてみました。茶色い瓶は、高級感があって見える場所に置いてあっても◎。
花瓶やディスプレイケースとして活用
空き瓶は、花瓶としても使えます。庭の葉っぱを切って飾ったり、子どもと一緒に公園で摘んだ雑草を飾ってもかわいいです。拾ってきた、松ぼっくりやドングリを入れて飾るのもいいですね。また、お気に入りのフィギュアを空き瓶に入れてフタをして飾れば、ホコリ防止になり、掃除もラクになります。
空き瓶の活用法を紹介しましたが、いかがでしたか? どれも簡単に実践できるので、気になった活用法があればぜひみなさんも試してみてください!