やめてー!子どもに秘密をバラされた爆笑エピソード集


子どもに秘密をばらされて白目になったエピソード
子どもって、なぜか“言わなくていいこと”を全力で言いがち。子どもにかかれば親のプライバシーは一瞬で暴かれる……というわけで、今日は「子どもに秘密をばらされて白目になったエピソード」をご紹介します!
2025年1月22日~2025年4月13日、&あんふぁんでアンケートを実施。回答数197件
イラスト:結衣ちひろ
家族の間にも内緒はある
- 子どもが幼稚園のとき。ママに黙ってガチャガチャをたくさん回させていたら、家族でお買い物に行ったときに、ママがガチャガチャをたくさん回すのをダメだと言ったら「パパだったら、いっぱい回せるのに!」いつもガチャガチャをたくさんさせているのがばれてしまいました(あんすー)
- 私から夫のバースデーの贈り物は実は懸賞当選品だったと子どもがばらしたこと(まこリン)
- 妻にへそくりの隠し場所をばらされました(暴食)
- 子どもたちを乗せて車を運転していたら、急斜面の道で車体の下の方から、ギギギとこすれる音が……帰ってから同居のじいじとばあばに、「車がギギギって変な音がしたよー!」と、とてもリアルに状況を説明。覗かないと何も見えないので、うまくごまかしてしらを切りましたが(笑)(しずく)
年齢を隠すのは難しい…
- 外を歩いているとき大声でママの年齢を話し始める(かほ)
- お友だちが「うちのママは36歳なんだぞ~」と言うと、うちの子が「小さいな!うちのママはもっと大きいぞ!40歳なんだからな!」と張り合って暴露(笑)。ママ友にもそのうち知られるだろうと思っていましたが、こんな形でばれるとは (さや)
- 保育園のお友だちと公園で遊んでいるとき、急に「ママはうさぎ年!」と大きい声で言ったので、ママ友たちに私の年齢がばれました。うちの子につられてほかのお友だちも、「うちのママは〇〇年!」と、無邪気に年齢のばらし合いが始まってしまい…、思わず白目になりました(あむ)
しっかり者のママということで…
- 家で「焼き肉」が久しぶりで、子どもがもやしが好きなので普段からよく出すのですが、幼稚園に着いた瞬間、「昨日久しぶりにお肉食べた。いつももやしばっかり食べてる」と先生に言い出し、秘密でもないし間違ってもいないけれど、訂正するのも言い訳みたいだし、もう白目状態でした。うちのことどう思われてるのか…(笑)(もと)
- 子どもがたまごっちを腕時計にして身につけていて、レジの人に「かわいいね」と褒めていただきました。子どもが「これね、ママが懸賞で当てたんだよ!」と暴露。ついでに、今カゴに入ってるグミも懸賞に応募する用だということもばらされました(ちゃま)
- 八百屋さんで野菜を見ていたら、店員さんに「ママは安くしないと買わないよ」って告げ口されたこと(tsuno.tsuno)
見せるつもりのなかった普段の私
- 下の子はおしゃべりが上手なので、何でもお話ししてしまうのですが、保育園の先生に、「休みの日はいつもお父さんもお母さんも1日だらだら寝てるだけ」と伝えていたみたいです。保育園の先生たちにきっとズボラな夫婦だと思われています…(odenkun312)
- 私が朝が苦手なんですが、「パパが朝食を作り、みんなを起こしている。ママが1番最後!」と先生に話され、恥ずかしかったです(chojuanosoba)
- 普段、土日は疲れ果てて起きるのが子どもより遅かったり、1日中パジャマのままだったりすることも…。それを保育園の先生に全部話していました…(odenkun312)
- お風呂上がりにバスタオル1枚で部屋の中を歩き回っていることをママ友の前でバラされて恥ずかしかったです(よもぎ)
趣味も推し活もばれます
- ゲームが趣味な私。子どもと一緒にも、1人の時間にもゲームは欠かせません。ですが、キラキラした幼稚園ママたちの前で「うちのママ、ゲームばっかりしているよ」と言われ…。もうちょっとやんわり言っておくれ~!(泣)(ぴー)
- アイドルのオーディション番組にどハマりしてひっそり推し活していましたが、娘が園で先生に「ママはタブレット見ながら泣いてることがあるよ」と言い、先生に心配され「デビューオーディションで泣いていました」と正直に白状しなければならない事態になり白目になりました(柚はちみつ)
- 保育園の先生に仮面ライダーの話をしていたわが子。ライダーのかっこ良さを熱く語っていたと思ったら「ママもライダーの顔が好きなんだよ」と爆弾発言。目と目が合う先生と私。私のひそかな推し活がばらされた瞬間でした。かっこいいのは正義だと今では開き直っています(こに)
- 保育園の先生に「かわいいだけじゃだめですか?」と聞いて困らせる息子。「どこで覚えたの?」と聞かれて、「ママがかわいいだけじゃだめですか?のお歌をいつも聞いてるの」と(笑)。女の子アイドルの推し活をしていることをばらされました(obaru120)
知られたくない習慣
- タバコを吸っていることを、いろいろなママ友の前で話してしまい、ママ友の顔が引きつっていた(モモチ)
- 毎日お酒飲んでいること(まさきょうママ)
- いつも台所でご飯を作りながらビールを飲む私。息子が義母に「ママはビールで水分補給してるんだもんね」っと言うので慌てて訂正しました(こも)
- 幼稚園のお友だちの家に遊びに行った日のことです。おやつに、チョコをもらっておいしくいただき、たくさん食べてくださいと机に出してもらっていましたが、遠慮してひとつしか食べなかったら、子どもに「ママ具合悪いの?いつもお家で、1人でひと袋食べてるじゃん」と言われ、気まず過ぎました。笑ってごまかしました(花ママ)
なぜ発表してしまうのか
- ママ友とお茶会をしているときに、突然娘が私のスリーサイズを大声で発表(笑)(リンリン)
- 旅行先のホテルの大浴場で、5歳の子どもと一緒にお風呂に入ったあと、脱衣所に体重計があるのを子どもが見つけました。家には体重計がないので、すぐさま子どもが乗って体重を教えてくれたあと、「ママも乗ってみて」と言いました。久しぶりの体重計に恐る恐る乗ってみると、思っていたより体重は増えておらず、ホッとしていたところ、子どもが横で「〇〇kgだね!」と大きな声で数字を読み上げ、脱衣所にいた人たちに私の体重を公開してしまいました(白目)(ももたろう)
- ママ友がいる前で、サラッと体重を言われたとき。絶対に子どもの前で体重を計らないと決めました! (えりやん)
【Amazonギフトカード1000円分を3人に】次回のテーマ大募集中!
旅先の子どもの行動で白目になったエピソードを教えて
●朝ごはんビュッフェでテンション爆上がりの息子が「朝からプリンあるなんて最高!ここ、住もうよ!」と大声でいうので注目をあびました…。いや、それはさすがに無理だ(でも気持ちはちょっとわかる)。
など、旅先の子どもの行動で白目になったエピソードを教えて!
※当選の発表は、賞品の発送をもって代えます。
※エピソードとニックネーム、年齢は&あんふぁん「ともに乗り越えよう!子育て白目日記」に使う場合があります。
※投稿されたコメントは、当社の紙面・Webサイトなど、自社の事業活動に使用するほか、当社と契約を締結した外部のニュースサイト等に配信されることがあります。
当選の発表は、賞品の発送をもって代えます。