更新

提供:アイフルホーム

幼稚園ママ・パパの朝時間を応援!

親子が笑顔でスムーズに過ごせる
子育てにやさしい家づくり

present

present

記事を読んだ感想を書いてね!Amazonギフトカード2000円分を5人にプレゼント!

幼稚園に通う子どもが多いあんふぁんファミリーの朝は大忙し。とくにママは朝食とお弁当づくりで朝からバタバタしますよね。子どもを起こし、食べさせ、着替えさせ、幼稚園へ送り届けるまでの慌ただしい時間を応援してくれる家づくりに注目してみました!

幼稚園ママ・パパに聞きました!
怒涛の朝のタイムスケジュール

幼稚園ママ・パパの平日の朝は、園に持参するお弁当づくりからスタート! 誰よりも早く起きて、家族の朝食をつくりつつ、わが子が喜んでくれるかわいいお弁当をつくっているという人も多いもの。子どもを起こして、食事をさせて、お着替えのお手伝い…子ども自身ができることが増えたとはいえ、家族がスムーズに活動できるように朝のタイムスケジュールは分刻み。そんなママ・パパが起床後から家族を送り出すまでで、負担に感じていることについて聞いてみました。

幼稚園ママ・パパの平日の起床時間は?

(2022年11/15〜11/25  あんふぁんWeb会員アンケート有効回答数280より)

半数以上の人が午前6時頃には起床していました。次に多いのが午前7時頃ということからも、幼稚園ママ・パパの朝は早いことがわかりますね。

平日、起床してから、子どもを幼稚園に送り出すまでの所要時間は平均どのくらい?

2時間程度が49.3%、1時間程度が32.9%という結果に。起床後1~2時間はまさに朝の準備でフル稼働といったところでしょうか? 起床してから子どもを幼稚園に送り出すまでの時間に、特に負担だと感じている家事や育児についても聞いてみました。

平日、起床してから、特に負担に感じる家事・育児は?

起床してから子どもを幼稚園に送り出すまでの間に、特に負担だと感じる家事や育児の1位は朝食づくりという結果になりました。朝食づくりは毎朝のことですから、かなり負担が大きいものですよね。次いで洗濯(洗濯物を仕分けて、洗濯機を回し、干すまで)、子どもを制服などの園服に着替えさせるといった登園準備が3位という結果でした。
起床後1~2時間の間に、家事と育児をいっぺんにこなさなければならないことに加え、幼稚園への出発時間もあるので、かなり慌ただしい朝を過ごしていることがわかりますね。

ママ・パパは他にもこんな家事・育児に追われています…

  • 検温して所定の用紙に記入、マスクの名前書きと替えのマスクの用意が面倒(福岡県/3歳・5歳のママ)
  • とにかく食事に時間ががかるので、「早く食べて」と言いまくってせかしています(大阪府/3歳のママ)
  • トイトレ中なので、トイレに連れて行って、手を洗わせて、そしてオムツを履かせる…と、やることが多い(神奈川県/3歳のパパ)

育てやすい。暮らしやすい。アイフルホームの「FAVO」

「育てやすい。暮らしやすい。」をテーマに、子育て家族にやさしい家づくりを展開しているアイフルホーム。家族が心地よく暮らせる家を実現するため、子育て家族の困りごと調査を行い、子育て家族が「共感できる」暮らしを研究しています。

アイフルホームの「FAVO」でできる子育てしやすい家づくり

リビング⇔寝室間の導線がスムーズ

子どもはギリギリまでゆっくり寝かせてあげたいけど、時間になったらすぐに起きてほしい!そんなことを考えているママ・パパも多いのでは。
階段ののぼりおりなく、リビングからすぐに寝室に様子を見に行けるので安心だし、リビングの気配を感じて、子どもが自然に目を覚ましてくれるのはうれしいですよね。

普段過ごす場所と水回りが近い

洗面所がLDKに近く、食事中に汚した子どものものや、汚れた手をすぐに洗うことができます。
小さい子どもはトイレの回数も多いので、トイレがLDKからほどよい近さにあると便利。
「顔を洗った?」「手を洗ってね」「歯みがきは済んだ?」など、とにかく近いと親も子も便利!

アンケートで上位にあがった登園準備や、子どもを園服に着替えさせるといった育児の負担が「FAVO」なら軽減できる!
秘密はリビングに設けられた「コックピット」。

1階の中心に子どもの着替えや
お道具収納

子どもの着替えや荷物を収納できるスペース「コックピット」をリビングに設置。ママ・パパだけでなく、子ども自身の導線もスムーズになり、すすんで片づけやお着替えをしてくれるようになるかも!
小さな子ども2人分の収納量(普段着・パジャマ・下着・制服・ハンドタオル・通園バッグなど)で、オープンな収納にすることで扉を開ける煩わしさもなし!

おでかけスムーズ動線

リビングに設けた「コックピット」で着替えを取る → リビングで着替える → コックピットで荷物を取る → 出発と、子どもの準備(着替え、登園)がリビングで完結。ママが身支度をしながら子どもの準備もできる動線です。
子どもの着替えは、多くの子育て家族がリビングに置いています。子どもの着替えをリビングに収納できるようにすることで、さらにスムーズに!

コチラもあわせてcheck!

子育て世代を支える暮らしのお役立ちメディアSodate(ソダテ)。 子どもが・家族が・自分が「育つ」、そんな住まいの環境づくりをお手伝いします。

present

Amazonギフトカード2000円分を5人にプレゼント!

この記事を最後まで読んでくれたあなたにうれしいお知らせ! AmazonギフトカードEメールタイプ2000円分を5人にプレゼント!
記事の感想を書いてね。

プレゼントに応募する

応募締切:2023年3月7日(火)

製品のお問い合わせ

LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー
0120-126-406

提供:アイフルホーム

家事・住まい:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌