紫外線対策もおしゃれも両立!体型カバー&日焼け対策におすすめの【レディース ラッシュガード10選】

紫外線対策もおしゃれも両立!体型カバー&日焼け対策におすすめの【レディース ラッシュガード10選】

夏は子どもと海やプールへ行く!というご家庭は多いのではないでしょうか。でもママは「日焼けしたくない」「体型があらわになるのはイヤ」など気になることがたくさんありますよね。そんなお悩みを解決してくれるのがラッシュガードです。そこで今回はママ世代にぴったりの色&デザインのラッシュガードを豊富に集めました。UVカット機能があり、レジャーからデイリーユースで活躍するアイテムが満載です。これを読めば自分にぴったりの1着が見つかるはず!

ママにメリット大!ラッシュガードはUVカット、体型カバーが叶う

ラッシュガードとは
ラッシュガードは日焼け対策のためのウエアです。「ラッシュ」はサーフィン用語で『すり傷』を意味します。元はサーファーがウエットスーツの下にアンダーウエアとしてラッシュガードを着用し、肌の擦れを防止するための役割りがありました。それがウエア感覚で着られるようになり、今のラッシュガードになったと言われています。


●ママにとってラッシュガードはメリットだらけ


1、日焼け対策と熱中症対策ができる
紫外線は空からだけでなく、地面に反射して下からも肌を焼きます。この紫外線の反射率は恐ろしいことに水面や砂浜では最大で約25%にもなるのです。
さらに暑さにより水分が汗となって流れていき、知らずに体力が奪われてしまいます。

海やプールなど子どもが大好きなアウトドアシーンでは、女性の大敵“紫外線”がこれでもかと降り注ぐ他、熱中症の危険性も高いことが分かります。そこで活躍するのがラッシュガードです。
ラッシュガードはUVカットを目的とした特別な生地で作られており、薄地で風通しがいいのに紫外線はカットしてくれます。その効果の高さから「着る日焼け止め」と言われています。同時に熱を通しにくいので熱中症対策にも役立ちます。

2、体型カバーができる
ママ世代にとって日焼けと同じくらい気になるのがボディラインの露出。できれば体型をカバーしつつスリムに見せたいですよね。ラッシュガードは細見せ効果が期待でき、さりげなく気になるところを隠してくれるのでぜひ取り入れたいですね。

3、冷えを防止できる
水遊びをしていると風に吹かれて肌寒く感じることも。ラッシュガードを着ていると水の中では空気の層ができるため温かく感じ、水から上がると吸水速乾性の生地であっという間に乾き、冷えから守ることができます。

このように、ラッシュガードは日焼け対策以外にも、夏の危険から守ってくれることが分かりますね。しかも体型カバーも叶うので、ママにとってメリット大と言えるのではないでしょうか。

ママにおすすめのラッシュガード。種類と特長は?

主に次の4つの種類があります。着用シーンや外せないポイント、子どもの抱っこの有無と照らし合わせて、どのタイプが適しているかを判断しましょう。

【ジップアップ、パーカータイプ】
ママに一番人気のタイプで、脱ぎ着しやすいのがメリット。フード付きならすっぽりとかぶって首、顔まわりの日焼け対策もできます。水遊びの他に公園やキャンプなど幅広いシーンで使えて便利ですよ。

【プルオーバータイプ】
ファスナーなどの装飾がないため、子どもを抱っこする機会が多いママにおすすめ。

【ボードショーツ、レギンス】
ボードショーツはヒップ~太ももをナチュラルに隠してくれます。レギンスは下半身の日焼け対策やケガ防止、足全体を引き締めて見せる効果が。トレンカタイプなら足の甲まで守ってくれます。

【タウンユースタイプ】
ワンピースやシャツ風のデザインなど、普段着のように着ることができます。ホテルのプールなどドレスコードのある場所でも使えます。

ママ向けラッシュガードの選び方。日焼け対策、デザインは要チェック

ママ向けラッシュガードの選び方は次の4つがポイント。これをおさえれば大満足の1着と出合えるはず。
1.紫外線カット
2.体型カバー力
3.おしゃれなデザイン
4.脱ぎ着のしやすさ


●1.紫外線カットはUPF50+のものを
UPF数値とは生地が紫外線を防止する数値で、最高値が50です。それ以上の機能がある場合は50+という表示になります。商品を見る時はUPF数値が50に近いものを選びましょう。


●2.体型カバーのコツは適度なサイズ感と色
気になるお腹まわりやヒップを自然にカバーでき、肌の露出を控えめにできるものを選びましょう。「たっぷりめのシルエットで隠しちゃおう」と大きいサイズを選ぶと、生地のたるみから逆に太って見えるので要注意。
また、体型を上手に隠すコツは色の選び方も大事。トップスは明るい色や柄で華やかに、ヒップや足は引き締め効果のあるダーク系がおすすめです。


●3.おしゃれなデザインなら旅行やホテルのプールでも活躍
最近のラッシュガードはきちんと感があって洗練されたデザインのものが増えています。シワになりにくい素材なので旅行に持って行き、ホテルのプールや街を歩く際に着る人も多いようです。


●4.脱ぎ着のしやすさ
ママはレジャー先でも子どものトイレや食事などのお世話で大忙し。自身の着替えは早く済ませたいですよね。最も着脱しやすいのはファスナータイプでしょう。
また、水着とセットになったタイプもおすすめです。トータルコーディネートで手に入るため買いそろえる手間を省くことができますよ。

ママにおすすめのラッシュガード10選。高機能タイプから人気ブランドの新作まで

ここからはママにイチオシのラッシュガードをご紹介します。


●水陸両用ラッシュガード シャツ&パンツセット

普段着使いもOK!嬉しいシャツ&パンツセット
ドレープ感が美しいシャツは、ウエストのギャザー使いで細見えシルエットが叶います。ボトムスはロングパンツ、ショートパンツの2タイプから選択可。サラサラと肌あたりの良い生地なので、室内の冷房対策や炎天下でのレジャーなど幅広いシーンで快適に着まわせます。

●透けないプレミアムシリーズ ソリッドパーカー

「絶対に日焼けしたくない!」そんなママの願いを叶える“透けない”シリーズ
太陽光を通しにくい特殊な生地で作られた透けないパーカー。その効果から累計120万枚売れているヒット商品です。高密度に織った糸で生地濃度を120%アップ。その結果、国内検査で99.9%の紫外線カットを実現しました。透けにくいので水で濡れた時にボディラインが出てしまうという心配もご無用です。長めの袖丈で手の甲の日焼対策もぬかりなく。シンプルだから1着持っていると幅広いシーンで使えて便利です。

●ツバ取り外しOK!UV パーカー

1級遮光99.99%。スタンドネック&広ツバで日差しをシャットアウト
広いツバは取り外しができる仕様。高さのあるスタンドネックで首まわりの日焼け対策もばっちり。見た目はフルガードですが、接触冷感生地を使用しているので着心地はひんやりとしています。サイズ展開が4XLまであり、大きなサイズは男性も着用可能なのでパパ用にもいいかも!

●長袖Tシャツプルオーバーラッシュガード

ファスナーなしのデザイン。小さな子どもを抱っこするママも安心
装飾がないプルオーバータイプなので、子どもを抱っこする機会が多いママにオススメ。四方向に伸びるストレッチ素材で肩や腕の動きにぴったりとフィットするから、アクティブなキッズとたっぷり遊べますよ。ハイネックタイプなので首もとの日焼け対策もぬかりなく。デザインバリエーションが豊富なのも嬉しい。

●BILLABONG(ビラボン)ラッシュガード

フード裏の総柄がアクセント。人気ブランドのラッシュパーカーは持っていて間違いなし
海外セレブをはじめ、日本でもファッション感度の高い方に人気のサーフブランド「BILLABONG」。バックのロゴとフード裏のカラフルなプリントが目を引きます。汗や水に濡れてもサラリと快適な着心地が続きます。シンプルなデザインなのでタウンユースにも使えます。

●ROXY(ロキシー)ワンピース型ラッシュガード

老舗サーフブランドのワンピース型ラッシュガードでオシャレママに
子ども用から大人用まで幅広いサーフアイテムを展開している「ROXY」。マキシ丈のワンピース型ラッシュガードが登場です。ウエストのドローコードで自分好みのシルエットに整えたり、着丈の調節が可能。フロントにはシンプルなロゴ、バックにはヴィンテージ風プリントが。水着の上にサッと被るだけで行動できるから、忙しいママにオススメです。

●神戸レタス フリルラッシュガード

SNSで話題に!アームホール部分のフリルが可愛いラッシュガード
ボリュームのあるフリルがチャームポイント。ファスナーを閉めると首もとまでカバーできるスタンドネックに。フィンガーホール付きなので手の甲までしっかり紫外線対策ができます。ドレスライクなデザインなのでホテルのプールでも着用できそうですね。

●トレンカラッシュガード

足の甲まで日焼け対策をしたい方に。引き締め効果でスリムな足見せ
縦横に伸びるストレッチ生地で足全体を引き締めながらも動きやすいのが特長。洗濯を50回してもUVカット機能をキープする特殊な生地で下半身を日焼けからガードしてくれます。股上が深めの作りになっていて、ウエストのお肉をさりげなくカバーしてくれるのは嬉しいですね。

●FILA 水陸両用4点セット

毎年大人気!使える豪華4点セット
水陸両用なのでこれ1つあれば水遊びからアウトドアまで全てお任せ!Tシャツとパンツはゆったりとしたシルエットで体型をさりげなくカバーしつつ、子どもとがっつり遊んでも動きやすいストレッチ素材。吸水速乾生地だから水に濡れても素早く乾き、サラリとした着心地でノンストレス。シンプルで洗練されたスポーティースタイルを演出できます。

●ラッシュガード&水着5点セット

ビキニ、レギンス、ラッシュガードが全部そろう!
ビキニ上下、ラッシュガード、ショートパンツ、レギンスの5点がフルセットになっています。ベースカラーが黒なので、気になるボディラインをすっきり見せる効果が。タイトな作りで動きやすい反面「体のラインが出てしまうのは気になる」という商品レビューも。その場合、ワンサイズから2サイズ大きめを選ぶ人が多いようです。

とっておきのラッシュガードで夏のレジャーを満喫しよう

いかがでしたか?ママにおすすめのラッシュガードをご紹介しました。日焼け対策を万全にしつつ、ママ世代が気になる体型をおしゃれにカバーできるラッシュガードは夏のマストアイテムですね。お気に入りの1着を見つけて海や川、プールなど子どもと夏の思い出作りを楽しみましょう。水分補給もお忘れなく!

※参考資料
・気象庁「地表面の反射と紫外線」
・環境省 紫外線環境保健マニュアル2020年3月改訂版

※プールや施設によってはラッシュガード着用での入水を禁止している場合があります。事前にご確認ください。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更や品切れの場合がありますので、各販売サイトで最新情報の確認をしてください

ライター

すずきなおこ鈴木奈緒子の画像

すずきなおこ 鈴木奈緒子

・フリーランスWebライター
・Instagram運用ディレクター
・EQ絵本講師®
出産をきっかけに在宅ワークをスタート。「今日がんばったことは、1年後の自分へのギフト」がモットー。
Instagramでは塾ナシでクラス1位の娘の勉強法などを発信中。

家事・住まい:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌