ママは通勤に往復3時間、パパは不規則なシフト勤務。働くママ&パパのリアルな1日を紹介

和佳理紗さん(37歳)・利典さん(37歳)

唯斗くん(7歳)・由綺人くん(1歳)との4人家族。「パパが不規則勤務なので、週末に翌週の予定を確認。お互い育児疲れしないよう、一人の時間も持てるように調整します。長男は小学生で、学校での様子が見えにくいので、その日の出来事を聞く時間を大切にして、体調の変化やSOSに気付けるようにしています」

パパの夜勤で、家族のコンビネーションが光る!

ママのスケジュール

  1. 起床

    シャワーを浴びる

  2. 朝食

    次男と一緒に

  3. 家を出る

    通勤電車では、撮りためた画像の整理やネットで食材を注文

  4. 出勤

  5. 退勤

  6. お迎え

  7. 帰宅

  8. 夕食

  9. お風呂

    3人一緒に入浴

  10. 就寝

    子どもと一緒に

パパのスケジュール

  1. 起床

    次男の朝食準備はパパが担当。食後、子ども2人とシャワーを浴びる

  2. 家を出る

    次男を保育園へ送る。長男は登校

  3. 登園

    帰宅後、洗濯物を干すなど家事タイム

  4. 朝食

    食後、14:00まで仮眠

  5. 家を出る

    夜勤へ向かう

  6. 出勤

    勤務開始1時間前に到着。翌朝8:50まで勤務

morning 朝シャワーで目覚めスッキリ。朝食は各自のタイミングで

目覚めを良くするために、朝シャワーが家族の日課。朝食はパパが簡単なメニューを用意して次男に食べさせ、そのときにママも一緒に朝食を取ります。

その後パパは子ども2人とシャワーへ。ママだけ先に出発し、長男は朝食を取って登校、パパと次男で登園です。

パンやバナナなど、一人で食べやすい食事をパパが準備

working 【ママ】市役所の子育て関連の部署。理解のある働きやすい職場

市役所の子育て関連の部署に勤務。署内に育児中の人が多いので子どものことなどを相談しやすく、急な早退やお休みも「お互いさま」と理解してもらえる、働きやすい職場です。通勤には往復3時間以上かかりますが、時短勤務を利用してなんとかやりくりしています。

working 【パパ】入院病棟担当の看護師。夜勤や土日出勤も

病院の精神科病棟で入院患者を担当する看護師。週1回の夜勤や土日出勤もあるシフトです。休日は不規則ですが、残業は少なく、次男の出産時は育休を3日取得できました。生活リズムが崩れても健康維持できるように、日々フィットネスバイクで体力作りをしています。

evening スキンシップ後に夕食準備。パパ不在時は兄が弟の相手を

帰宅後、ママは15分ほど休憩&子どもたちとスキンシップをとってから夕食作り。パパが夜勤の日は総菜やミールキットなどで手早く準備します。

食後は3人で入浴。長男が次男の体を洗ってくれます。その後、ママは家事や明日の準備を済ませ、子どもたちと一緒に就寝です。

家事で手が空かないときは、お兄ちゃんが弟の面倒を見てくれて感謝

refresh 広い公園でリフレッシュ。子どもの写真撮影も楽しみ

パパは土日出勤のことが多いので、4人がそろう休日は貴重。自然がいっぱいの広い公園などに出かけます。

子どもたちは自由に走り回れるし、親はイライラせずに済むので、みんなリフレッシュ! 子どもたちの写真を撮って、成長の記録を残すのも楽しみです。

活発で元気な子どもたちは、広々とした公園が大好き

【こちらもチェック】
▶働くママのリアルライフ

※この記事は、2022年6月発行の「ぎゅって首都圏版6月号」に掲載した記事を再編集したものです

ライター

&あんふぁん編集部&あんふぁん編集部の画像

&あんふぁん編集部 &あんふぁん編集部

「子育ての迷いに、頼れるコンパスを。」子育て中のママ・パパの気持ちを楽にする記事を発信中。未就学児〜小学生を子育て中の現役ママ・パパも多い編集部です。

家事・住まい:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌