「道弁」ってなに?日産が“クルマ専用のお弁当”を開発、食や地域の魅力を学ぶドライブマップも
家族でドライブするときに、車内で食べられるちょうどいいお弁当があるとうれしいですよね。そんなファミリーのロングドライブにぴったりなクルマ専用のお弁当「道弁 NISSAN SERENA」を日産自動車が開発しました。どんなお弁当なのでしょうか?
クルマ専用のお弁当「道弁 NISSAN SERENA」って?
日産「セレナ」はロングドライブをサポートするミニバン世界初(※1)搭載の先進運転支援システム「プロパイロット2.0」によって、ロングドライブ中のドライバーの負担を軽減し、家族との大切な時間を思い切り楽しむことができる自動車。
そんな「セレナ」でのドライブを楽しむために、日産自動車が開発した「道弁(みちべん)」は、車内でも楽しめるようにワンハンドで食べられるメニューで、お弁当箱は「セレナ」(※2)のカップホルダーに収まるサイズ。500mlの紙パック(約7cm四方)が入るホルダーなら入ります。5段に分かれ、1段1段に各地域の食材を使用した一品が入っています。
気になるレシピは、人気料理研究家のコウケンテツさんが監修。食材の産地にもこだわり、おでかけ先となる各地の食材を使用。東日本版・西日本版の2種類があり、EXPASA海老名(下り)と宝塚北サービスエリアで期間限定販売されます(※3)。
※1 高速道路同一車線走行時に、時速40km/h以上でのハンズオフ機能の採用がミニバン世界初(2022年11月 日産調べ)
※2 2022年11月にフルモデルチェンジしたセレナ
※3 販売日は下部の商品情報、または特設サイトでご確認ください
気になる中身は?
気になる中身をチェック!どれもコウケンテツさんが素材の持ち味や彩り、食べやすさを意識し、それぞれ、東日本・西日本の豊かな食材をふんだんに使用。特色あるお弁当に仕上がっています。
東日本版 お品書き
1段目: キャベツの彩りナムル巻き/神奈川県
11月から3月に採れる三浦産の柔らかく、甘みのある早春キャベツで、にんじん、ほうれん草、もやし、パプリカのナムルを包んだ一品。
2段目:まいたけのケランマリ/群馬県
味だけでなく、歯ごたえや香り、栄養価も高い群馬県産のまいたけをメインに、青ねぎの、にんじんを混ぜた韓国風卵焼き。
3段目:鮭と豆腐の揚げつくね/新潟県
新潟の冷たい風の中で熟成し、旨みを凝縮した塩引き鮭を一口大にカットし、つぶした木綿豆腐を混ぜて、つくねに。
4段目:プルコギキンパ/栃木県
大粒で炊飯後も味がしっかりしている「とちぎの星」に、牛肉やたくあんなどを混ぜて巻いた、ごま油香る韓国風海苔巻き。
5段目:さつまいものアーモンドクッキー/茨城県
定温・定湿貯蔵により1年を通して甘い茨城県産のさつまいもの上に、アーモンドパウダーのクッキー生地をのせて焼いた一品。
西日本版 お品書き
1段目:赤こんにゃくのチム/滋賀県
高品質で知られる滋賀県永源寺産の芋を100%使用した、柔らかくぷりぷりした食感が特徴の赤こんにゃくを煮込んだ一品。
2段目: ゆば巻きナムル/京都府
おいしい「京の水」を使って作り、茶懐石にも使われる京都の「ゆば」で、色とりどりの野菜を巻いた一品。
3段目:わかめ入りたらのごま揚げだんご/徳島県
激流で育った、歯ごたえと風味が抜群の鳴門わかめに、たらのすり身を混ぜて団子状に。仕上げに色よく揚げた一品。
4段目:プルコギキンパ/島根県
ふくよかな甘みと、強い粘りとコシが特徴の仁多米を使った、ごまの香りが食欲をそそる韓国風海苔巻き。
5段目:ケランマリ/岡山県
自然な食事や運動を享受する方法で飼育された岡山地鶏の卵を使い、パプリカ、ハム、青ねぎを混ぜた韓国風卵焼き。
使用食材の産地をめぐるドライブマップも
また、東西各お弁当には「道弁」のガイドブックがついていて、お弁当の各段に使用された食材の産地や、それらをめぐるドライブルートが一目でわかるマップになっています。食べられる「旅行ガイドブック」をもとに、家族で食材の産地を巡り、栽培や収穫体験をすることで、食や地域の魅力を学ぶきっかけにもできそうですね!