万博の食事メニュー「えっ!これ全部、植物性なの?」驚きの未来のメニューをチェック

万博の食事メニュー「えっ!これ全部、植物性なの?」驚きの未来のメニューをチェック

4月に開幕する「大阪・関西万博」。会場内の大阪ヘルスケアパビリオンに出店する「六甲バター」が展開する「QBB これもいいキッチン」試食会に「&あんふぁん」編集部が出席してきました!

大阪・関西万博では、どんな体験ができるの? 子連れママ・パパなら、会場の食事メニューも気になるところですよね。六甲バターの「QBB これもいいキッチン」で展開されるのは、すべて動物性素材を一切使用していないメニューだとか。いったいどんな味…? 

「祇園 さゝ木」の佐々木シェフ考案の驚きのメニュー

フードメニューの監修は、京都の料亭「祇園 さゝ木」のシェフ・佐々木浩さん。動物性素材を一切使わないメニュー構成と聞き、まず「おもしろい企画だ」と感じたそう。「子どもへ食文化を継承するビジョンにもつながると感じだことから、すぐに快諾した」と話します。

実際に佐々木さんが考案したメニューはどれも植物性とは思えないほど食べ応えや味のしっかりした満足度の高いメニューばかり!

これもオムキーマカレー

まるごとトマトをドーンとのっけたとろけるヴィーガンチーズのオムキーマ風カレー。そぼろ卵に見える黄色い食材も、卵ではなく植物由来と聞いて驚き!

「これもオムキーマカレー」(単品1300円)

これもナスボロネーゼ

ジューシーな太ナスのフライとボロネーゼが相性抜群のグルメサンド。混み合った会場でワンハンドで食べられる手軽さにもこだわったそう

「これもナスボロネーゼ」(単品990円)

大阪新名物?!これも串カツ

とろけるヴィーガンチーズと蒟蒻ミートのヘルシー串カツ。意外な食感! 糸を引く濃厚なチーズがたまりません。

「大阪新名物?!これも串カツ」(750円)

ドリンク、スイーツメニューも充実!

新感覚のチーズフレーバーラテをはじめ、チーズテイストシェイク、ボタニカルソーダやレモネードなど、こちらもすべて植物由来のドリンクがズラリ。

グルテンフリーの揚げないアーモンド粉ドーナツや、ヴィーガンクリームチーズケーキなどデザートも充実しています。

ミルチーパフェ

ミルキーなシェイクとヘルシーなアーモンド粉ドーナツのチーズテイストパフェ。見た目、おいしさともに満足度の高い一品

「ミルチーパフェ」(各1300円)

試食会でいただいた、すべてプラントベースの食事はすべて「未来の味」という感覚。ただ未来はもうすぐそこに来ていて「未来の当たり前メニュー」なんだと、実感しました。

「もっと気楽に」植物性を取り入れよう

佐々木シェフの「植物性のチーズは、溶ける温度や焦げる温度は動物性とは違いますが、一度植物性を食べてみて、このメニューは植物性の方がいいな、というように、もっと気楽に考えて料理に取り入れてみてほしい」という言葉が印象的でした。

お子さんと一緒に、万博の「食」も楽しめ、未来の食について語れたら素敵ですよね。

こどもりびんぐは、大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーです。これからも、開幕に向け、万博の情報をどんどんお届けしていきます。

※文中の価格はすべて税込です

ライター

こどもりびんぐ&あんふぁん編集部の画像

こどもりびんぐ &あんふぁん編集部

「子育ての迷いに、頼れるコンパスを。」子育て中のママ・パパの気持ちを楽にする記事を発信中。未就学児〜小学生を子育て中の現役ママ・パパも多い編集部です。

おでかけ・旅行:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌