話題のリカバリーウェアって実際どんな感じ?! 【nishikawa】のスリープテックウェアを体験レポート
![話題のリカバリーウェアって実際どんな感じ?! 【nishikawa】のスリープテックウェアを体験レポート](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4319-scaled.jpg)
今、話題のリカバリーウェア。寝ている間に疲労回復ができるなんて、こんないいことはありません!私自身最近、なかなか寝付けないし、眠りが浅いのが悩みのひとつ。そこで、11月に発売されたばかりの【nishikawa】のリカバリーウェアを実際に体験してみました。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3621-1-scaled.jpg)
そもそもリカバリーウェアってどんなもの?
現在、発売されているリカバリーウェアのほとんどが、鉱物などを練りこんだ特殊繊維を使用したもの。肌から放出される遠赤外線を輻射することで血行を促進し、疲労回復や筋肉のコリなどの緩和が期待できると言われています。各メーカーによって使われている鉱物の種類や比率が異なりますが、より科学的根拠のある効果を求めるならば、一般医療機器の認定を受けているものを選ぶのがおすすめ。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3622-scaled.jpg)
【nishikawa】の「エアーリカバリー スリープテックウェア」の特徴は?!
【nishikawa】から発売されたリカバリーウェア「エアーリカバリー スリープテックウェア」には、ナノプラチナなどの鉱物(DPV576)を繊維1本1本に練りこんだ特殊繊維素材が使われており、「PHT」から放出される遠赤外線の効果で血行促進が期待できます。また、独自の「スリープ フラップ」と呼ばれる手首・足首のデザインは、就寝前に手首や足首を温めることができ、よりスムーズなリカバリーをサポートしてくれるのだとか。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4319-scaled.jpg)
子どもの世話をしたり、家事をするときは、中に折り込めるようになっているので、邪魔になることもありません。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4317-scaled.jpg)
体を締めつけにくい設計と、どんな動きにも対応する全方位ストレッチで、身体にフィットしながらも、とても動きやすい!生地には、吸汗速乾性に優れたポリエステル糸を使用しています。私はMサイズを着用しましたが、特に効果の違いはないようなので、ゆったりめが好きな方はLサイズでもいいかもしれません。
実際に着用したおすすめポイントはこちら!
こんなに薄いのに身体の中からポカポカ!
私が着用して一番に感じたのは、着て10~15分くらいで身体がポカポカしてきたこと。暖房などつけていない部屋に座っていてもじんわり温かい。さらに着用して就寝し、起きた時にも身体が全く冷えていない!! これにはびっくりしました。普段、朝は「寒い!」と感じて起きるのですが、身体全体が温まっているような心地よい寝起きでした。いつもよりすっきり起きることができたというのが実感です。
*個人の感想です。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4307-scaled.jpg)
なんだか身体が柔らかいかも?!
筋肉のコリの改善はなかなかこのウェアを着用しての効果を感じることはなかったのですが、一つ気がついたのは、このウェアで就寝して起きた朝は、前屈がいつもより深い、ということ。(笑)身体が年々固くなっているのですが、ストレッチをしてみると普段よりも身体を動かすのがラク!と感じました。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4312.jpg)
全身が包まれているみたいで心地よい
また、【nishikawa】独自の「スリープ フラップ」を広げて寝ると、全身が包まれているような安心感を感じて、とても心地よかったです。靴下を履いて寝るのは苦手なのですが、このデザインだと指先が自由になるし、締めつけ感もないので、かなりおすすめ!
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4311.jpg)
ちなみに鉱物は繊維に練りこまれているので、洗濯しても特に問題なく使い続けられるそうです! ママは、とにかく毎日忙しい!十分な睡眠が取れないことも多々あるかと思いますが、限られた睡眠時間で効率的にリカバリーして、次の日も元気に育児や仕事、家事を笑顔で頑張れたらいいですよね。
「リカバリーウェア」が気になった方はぜひHPもチェックしてみてください!