公開 :
元タイ駐在妻おすすめ!【無印】で買える本格タイ料理

円安の今、海外旅行で人気のタイ!
タイの首都バンコクは屋台やレストランがたくさんあり
日本人に合う味付けの料理も多いです。
でもタイ料理のココナッツの風味が苦手、ナンプラーの臭いが無理!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方でも食べやすいのが「カオマンガイ」といういわゆるチキンライスです。
辛いのが苦手な方やお子さんでも食べやすく、おうちでも簡単に作ることができます。
コレを使えば旅行に行ったときのあの味が家でも再現できますよ!?
(価格は掲載時のもの、税込価格となります。)
手づくりキット カオマンガイ(タイの鶏炊き込みごはん)290円&ジャスミン米 590円
駐在中にタイで生まれ、タイで幼少期を過ごした我が子たちですが、タイ料理は正直あまり好きではありません。
でもカオマンガイは子どもたちも大好き!いつもあっという間にペロリ!
付属のたれは唐辛子やナンプラー(魚醤)が入っているので、大人だけ使っています。
裏面の作り方では鶏肉はもも肉を使用と書いてありますが、我が家ではむね肉を使っています。
パサパサにならないか心配かもしれませんが、むね肉でも一緒に炊き上げるとジューシになってたれも良く絡んでおいしいですよ!


ぜひジャスミン米と一緒に!!
タイのお米は「インディカ米」と言って、長細い、ぱらっとした炊きあがりのお米です。
その中でも「ジャスミンライス」は香りがあってスープなどによくからみます。
日本の「ジャポニカ米」のもちっとした食感とは異なるので、より本場に近い味に仕上がるジャスミン米をぜひご賞味あれ!
1人前用のパックご飯や、家族なら2合の生米もあります。
無印で本場のタイ料理!
もいいですが
やっぱりタイに行きたい!